学校行事

カテゴリ:学校行事

高校生情報モラル講演会及び討論会を行いました

 福島県高校教育課の取り組みとして行われている、「子どもを守る・子どもが守る」ICTツール使用適正事業を、本校の1年次生を対象に行いました。
 情報モラル講演会では、双葉警察署刑事生活安全課の松本様、チェックフィールド株式会社の目代様を講師にお迎えし、「スマートフォンの安全な利用」や「ケータイ・スマホの安心・安全な使い方」について、お話していただきました。
 午後からは、1年次1・2組の生徒が引き続き、目代様による情報モラル討論会へ参加し、10グループにわかれて、本校としての「スマホのルール」を策定しました。
 ここで策定されたルールは、10月中旬から11月上旬に郡山市で開催され、本校からも参加予定の「高校生スマホワークショップ」や、11月27日に郡山ビックパレットで開催される「高校生スマホサミット」の、意見交換の場で、披露される予定となっています。

☆講演会の様子
  
  
☆討論会の様子
  
  
☆自分の班で策定したルールを他の班で発表
 
☆学校のルールを決めるためのプレゼンの様子
 

生徒会役員認証式・賞状伝達式が行われました

 前期終業式に先立って、生徒会役員認証式と賞状伝達式が行われました。
☆新生徒会役員へ認証書が授与されました
   
☆新生徒会役員から、あいさつがありました
 
1期生が築き上げてきた伝統を引き継いで、これからの活躍に期待します!

☆賞状伝達式の様子
 
☆第34回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト全国第3位の生徒による、手話によるスピーチの披露も行われました
 
☆陸上競技部                ☆野球部
    
☆女子サッカー部              ☆男子ソフトテニス部
    
☆男子サッカー部
 
表彰された皆さん、おめでとうございます。これからの活躍に期待します!

☆10月2日(月)より、後期授業開始です。
 前期の反省を活かして、学習活動に取組んで、よりよい学校生活を送ってください。

平成29年度生徒会役員選挙・立会演説会が行われました

 本校体育館において、立会演説会が行われました。
 今回の生徒会役員選挙によって、1期生の生徒会役員が引退し、生徒会は、2期生、3期生での役員構成となります。
 1期生が築き上げてきた生徒会を、新役員が引き継ぎ、さらに活躍してくれることを期待しています。

<立会演説会の様子>
☆選挙管理委員会委員長あいさつ
 
☆今回は、副会長及び会計が決選投票となり、他は信任投票となりました
 

双葉郡中高生交流会に参加しました

8月22日(火)、郡山市中央公民館において、「双葉郡中高生交流会 FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL」が開催され、双葉郡の中高生198名が参加し、本校からは33名の生徒が参加しました。
 開校式では双葉郡の中高生の生徒会で発足された、双葉郡生徒会連合の企画によりアイスブレイクが行われ、絆を深めました。そして、本校2年次生の関根颯姫さんが、双葉郡生徒会連合の代表として挨拶を行いました。
 開校式後は、4つのワークショップ(WS)に別れて活動を行いました。アート×デザインWSでは蜷川実花氏、フード×デザインWSでは三國清三氏、パフォーマンス×デザインWSでは宮本亜門氏、音×デザインWSでは久石譲氏という豪華な講師陣の下、日常では体験できない特別な一日を過ごすことができました。

<双葉郡中高生交流会 FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOLでの様子>
  
  
 

平成29年度中学生一日体験入学が行われました

 7月28日に、中学生一日体験入学が行われました。
 当日は、天候にも恵まれ、多くの中学生、保護者、引率の先生方に参加していただきました。

☆学校概要説明
 校長先生より、学校概要の説明がありました
  
☆生徒代表発表
 吹奏楽部、演劇部、社会起業部から日頃の活動の紹介や、練習の成果の発表がありました
  
  
  
☆体験授業の様子
 今年度は、12講座の体験授業を開講しました。
  
  
  
  
  
  
 
☆立志寮見学
 立志寮の見学も行われました
  

3校舎合同の体育祭が行われました

 7月12日、13日の2日間に、3校舎合同で、3学年揃っての体育祭が行われました。
 天候が不安定な中ではありましたが、各校舎との交流ができ、大変有意義な2日間を過ごすことができました。
☆本校舎のクラス全員リレーでは、クラス担任や副担任の先生が走ったクラスもありました
    
    
    
☆各校舎代表者による選手宣誓      ☆全校生の記念写真
    
☆放送は、放送委員会が担当です    ☆トーナメント形式で、競技を行いました
    
    
    
☆戦略をたてて、戦いました        ☆部活動対抗レースも行いました
    
    
☆応援にも力が入ります
     
☆雨が降っても、体育館で競技を続行しました
    
    
    
☆綱引きでは教員チームも加わって、生徒と対決しました
    
☆閉会式では、応援委員会から、三島長陵校舎生、猪苗代校舎生へ、エールが送られました
   

壮行会が行われました

 7月3日、本校体育館において、壮行会が行われました。
☆生徒会長、校長先生より激励の言葉がありました
   
☆選手代表あいさつの様子
   
☆応援委員会からのエール、吹奏楽部と応援委員会による校歌斉唱の様子
   
☆吹奏楽部の演奏で、選手の入退場が行われました
 

大会へ参加する皆さんの活躍に、期待しています!!

介護職員初任者研修の開講式を行いました

 6月6日(火)、いよいよ3年次の介護職員初任者研修が始まりました。
 開講式では、服装と姿勢を正し、凛とした表情で参加する生徒達の姿がありました。受講生代表として挨拶を務めた生徒は、「今日から教えていただく内容を自分の力とし、将来につなげていきたいです。」と話し、資格取得に向けての意気込みが感じられました。

  

避難訓練を行いました

 今回は、建物火災を想定した避難訓練が行われ、管理棟及びA棟からの避難経路を確認しながら、避難をしました。
 今年度は3学年揃っての訓練となりましたが、大きな混乱もなく終えることができました。
 訓練について富岡消防署員の方から講評を頂いた後、担架を使用した要救助者の運搬方法の講習が行われました。
 お忙しい中、本校の避難訓練に御協力頂き、ありがとうございました。

☆避難訓練の様子
   
☆今回の避難訓練について、富岡消防署員の方から講評をいただきました。
   
☆担架での要救助者の運搬方法の講習の様子
  
  
 
☆担架がない場合の簡易担架の作り方や担架を使用しない要救助者の運搬方法の説明がありました
  
 
 ☆最後に、校長先生から講評をいただきました