三島長陵校舎

三島長陵校舎

【三島】Nice to meet you !

12月11日(月)、全学年で行われた英語の合同授業に三島長陵高校のALTであるジョーダン先生をお迎えしました。まずはジョーダン先生の自己紹介です。日本に来る前のことから、好きなこと、苦手なこと、ウェールズのことまで紹介していただきました。質問タイムでは、サッカーに詳しいジョーダン先生に対して、”Which one do you like, Arteta or Pep?”とサッカー選手について質問したり、またある生徒は”How many brothers or sisters do you have?”とたずねたりしながら、少しずつジョーダン先生のことを知ることが出来ました。その後、今度は生徒が自己紹介をしたり、ジョーダン先生にクイズを出したりしました。「日本に女子プロサッカーチームは何チームあるでしょう?」「餅を使ったお正月飾りは日本語で何と言うでしょう?」など、それぞれが考えた英語クイズにジョーダン先生は時折考え込んだり、即答したりしながら、皆で英語の時間を楽しみました。ジョーダン先生、ありがとうございました!Thank you for coming to our class, Jordan! We had a blast!

【三島】長陵祭

 11月11日(土)、三島長陵高校で長陵祭が開催されました。ふたば未来学園高校は2つの模擬店を出店しました。秘伝のタレを使った焼き鳥、試行錯誤して完成したスモア。どちらも行列が絶えず、完売でした。長陵高校の生徒の皆さんや先生方、保護者など、様々な人と交流する良い機会となりました。また、今年は三島長陵校舎最後の年ということを踏まえ、長陵高校とふたば未来学園の合同合唱も行われました。福島の本校から来校された教頭先生も合唱に参加され、これまでの感謝の気持ちを込めて精一杯歌いました。

【三島】 JICA国際協力出前講座実施

 11月6日(月)に毎年実施されているJICA国際協力出前講座が行われました。今年は講師にジャパンラグビーリーグワン事務局より久留米陽平氏をお迎えしました。JICA海外協力隊員としてキルギスでラグビーチームを一から作り、国際大会まで導いたご経験をお話いただきました。「自分たちにとってスポーツとは」「スポーツを通してどのような国際貢献ができるか」について、深く考えさせられました。

【三島】後期始業式 郡司校長来校

10月5日(木)、三島長陵校舎で後期終業式が行われました。郡司校長が三島校舎を訪問し、生徒たちを前に、これまでの活躍への労いの言葉と今後のさらなる活躍に期待していることをお話しされました。集会後、生徒たちの寮や練習場を見学されました。生徒は三島長陵校舎で防災講話に参加し、災害に関する心のケアについて学びました。

【三島】JFAアカデミー福島 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 プレミアトーナメント1位通過

6月4日(日)、JFAアカデミー福島は、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会プレミアトーナメントで1位通過し、全国大会出場を決めました。この決勝戦では、名古屋グランパスと対戦。3対3同点のまま延長戦を終えましたが、その後のPK戦でGK和泉選手が相手チームのボールを弾き、勝利を決めました。

 

【三島】三島長陵高校対面式

4月17日(月)、三島長陵高校で対面式が行われました。JFAアカデミー福島の生徒たちも参加しました。三島長陵高校の生徒会による全員参加型の「長陵クイズ」は、学校の事を知る良い機会となりました。

【三島】始業式

4月10日(月)、三島長陵校舎では2・3年生が本校舎の始業式にzoomで参加しました。校長先生のお話を聴いた後は、三島長陵校舎に新しく着任した先生の紹介や4月の日程の確認をしました。1年生は本校舎で午後から行われた入学式に出席しました。

 

【三島】終業式

3月20日(月)、三島長陵校舎ではzoom参加で本校舎と同時に終業式が行われました。新年度に向けて三島校舎の先生からお話もありました。

【三島】 JICA国際協力出前講座実施

12月19日(月)

 毎年実施しているJICA国際協力出前講座を開催しました。今年は講師に(公財)広島平和文化センター国際市民交流課勤務の羽立大介氏をお迎えし、JICA海外協力隊員として西アフリカのガーナにある盲学校で、パソコンの使い方やブラインドサッカーを教えた経験などをお話ししていただきました。講演の中では、生徒達が実際にブラインドサッカーを楽しみました。

【三島】長陵祭

11月12日(土)、三島長陵高校で長陵祭が開催され、三島長陵校舎の生徒たちも参加しました。ふたば未来学園高校の出し物はありませんでしたが、ゲームやクイズに参加し、楽しい1日を過ごしました。

【三島】三島長陵校舎 遠足

11月11日(金)、三島長陵校舎の生徒たちは遠足で富士急ハイランドに行きました。9月の台風で11月に延期になり寒さが心配されましたが、当日は日差しが心地良く穏やかな天気でまさに遠足日和でした。生徒たちにとって楽しい日となりました。

【三島】第24回国際ユースサッカーin新潟

第24回国際ユースサッカーin新潟(9/17~9/19)にFW花城琳斗選手(JFAアカデミー福島U18)がU-17日本代表選手として出場しました。大会初戦となるU-17イラン代表戦では花城選手がPKを決めるなど2-1で勝利しました。第2戦のU-17コモロ代表にもゴールを決め6-1で快勝。最終戦のU-17新潟選抜には5-2で勝利し、3戦全勝での優勝という形で大会を締めくくりました。

 

花城琳斗選手コメント

今回のU-17日本代表に選出され、大会をとおして様々なことを考えさせられました。基本技術の大切さ、コミュニケーション能力の必要性、綺麗なサッカーをするのでなく泥臭く戦うことなど選手同士が刺激し合う中で感じ取ることができました。今後はここでの経験で得たものをチームで活かせるようがんばります。

花城琳斗選手(右端)

【三島】後期始業式 郡司校長来校

10月6日(木)、三島長陵校舎で後期終業式が行われました。当日は郡司校長が三島校舎を訪問し、生徒たちを前に、サッカーをはじめ各方面で様々に活躍した生徒たちへの労いの言葉と今後のさらなる活躍に期待していることをお話しされました。集会後、生徒たちの寮や練習場を見学されました。

【三島】JFA U-18 女子サッカーファイナルズ JFAアカデミー福島 日本一に輝く

9月17日(土)と19日(月)にかけて、京都でJFA U-18女子サッカーファイナルズ2022が実施されました。この大会は、インターハイ優勝・準優勝チームと、日本クラブユースサッカー優勝・準優勝チームが対戦するU-18年代女子チームの真の日本一を決定する初めて開催される大会です。両日台風14号による強風の中、JFAアカデミー福島は、初戦インターハイ優勝チームの大商学園高校と対戦し、松窪(U-20日本代表)が2得点をマークするなど5-0で勝利しました。決勝ではインターハイ準優勝の十文字高校と対戦しました。谷川(U-17日本代表)と板村(U-17日本代表)がゴールを決め、十文字高校を3-2で破り、初代女王となりました。

 コメント

林愛花(キャプテン)

まず初めに、真の日本一をかけたファイナルズを開催して下さったことにとても嬉しく思います。サンガスタジアムby京セラという普段はJリーグが行われている素晴らしいスタジアムで、私は緊張よりは楽しみやわくわくの方が大きかったです。2試合を通して、全員で戦い、普段から積み上げてきた技術のところや組織的な守備、そして最後は勝利への執念が優勝という結果をもたらせてくれたと思います。私達高校3年生は、この6年間自分達の代で全国優勝をした事がなかったので、最後のユース大会であるこのファイナルズで勝ち切ることができて本当に嬉しく思います。残りの公式戦も少なくなってきましたが、最後まで応援や期待に応えられるように全員で頑張ります。応援ありがとうございました。

 

【三島】FIFA U-20女子ワールドカップ コスタリカ2022

FIFA U-20女子ワールドカップ コスタリカ2022が8月10日(水)から28日(日)まで行われ、日本は決勝でスペインに敗れましたが2位で大会を終えました。本校からは卒業生3名と在校生2名が招集され、活躍しました。

大場朱羽(イーストテネシー州立大)2021年3月卒業

渡部麗(日体大SMG横浜)2021年3月卒業

石川瑠音(三菱重工浦和レッズレディース)2022年3月卒業

松窪真心(3年生)

林愛花(3年生)

今後も世界を舞台に活躍してくれることを期待します。

 

コメント

松窪真心

グループステージでは3戦勝利といいスタートがきれました。ノックアウト形式に入りベスト4進出をかけたフランス戦ではPK戦までもつれ込む厳しい戦いでしたが全員が最後まで諦めず勝ちきることができました。準決勝でブラジルに勝ち、決勝のスペイン戦では1対3で負けてしまい惜しくも準優勝に終わりました。個人としてはワールドカップという大舞台で強豪国アメリカにゴールを決められたことが自信になりました。しかし、世界との差は大きく、色々な刺激をうけました。大会中、日本からの応援や、現地の人々の応援がすごい力になりました。3万人の観客の前でプレーができたことはとてもいい経験でした。応援ありがとうございました。

 林愛花

私は先月行われたワールドカップに参加して、チームとして世界一にあと一歩届かなかった悔しさもありますが、個としての未熟さを痛感させられた大会になりました。JFAアカデミー福島ではキャプテンとしてピッチ内で鼓舞する役割ですが、代表ではベンチで声を出す役割だったり、平等に出場機会が回ってこないシビアな世界で約1ヶ月間戦い、控え選手の悔しさや、もどかしさを自分なりに感じました。そして、JFAアカデミー福島のチームでは、悔しい思いをしている控え選手の想いも背負って、試合で戦わなければいけないのだと思わされました。この経験を成長につなげ、次はワールドカップのピッチで活躍するために、また今日から全力で頑張ります。応援ありがとうございました。

 

 

 

【三島】2022 SBSカップ国際ユースサッカー大会

2022国際ユースサッカー大会が8月25日(木)から28日(日)まで行われ、静岡ユースのメンバーとしてJFAアカデミー福島の齋藤晴が参加しました。大会では、初戦のU-18ウズベキスタン代表戦は3-3(PK3-4)で敗戦したものの、2戦目のU-18日本代表戦で1-1(PK4-3)で勝利し、最終戦のU-18ウルグアイ代表戦では斎藤がゴールを決めて3-0で勝利し、勝ち点6最終順位2位で大会を終えました。

コメント

三島校舎の三年齋藤晴です。今回私はU-18静岡県選抜としてSBSカップに参加してきました。結果は2勝1敗で惜しくも2位でした。結果は喜べるものではなかったですが、個人としては1ゴール1アシストと結果を出すことができ、とても充実した4日間となりました。9月からプレミアリーグが再開します。ここで生かした経験をチームに持って帰り、必ず勝ち続けます。応援してください。

 

【三島】U-17日本女子代表 初の海外遠征

U-17日本女子サッカー代表フランス遠征が8月23日(火)から9月2日(金)まで行われ、日本はトレーニングマッチと国際親善試合で3連勝しました。JFAアカデミー福島からは 鹿島彩莉(2年)、古賀塔子(2年)、谷川萌々子(2年)、吉岡心(2年)、板村真央(1年)の4名が招集され、活躍しました。

関連する記事を観覧するには以下にアクセスしてください。

http://www.jfa.jp/national_team/u17w_2022/news/00030450/

【三島】XF CUP 2022 第4回 日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)準優勝

8月1日(月)~8日(月)、XF CUP 2022 第4回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)が群馬県にて開催されました。JFAアカデミー福島はグループステージを1位で突破し、ノックアウトステージで決勝戦に進みました。決勝ではセレッソ大阪堺ガールズと対戦し、延長戦の末1-0で敗れ、惜しくも準優勝に終わりました。谷川萌々子選手がMIPに選ばれました。

【三島】三島長陵校舎夏休み前最後の授業と大掃除

7月25日(月)

 夏休み前最後の授業日となりました。感染症対策を行いながら教室の大掃除を行いました。

 生徒たちは夏休み中もハードな練習があるほか、夏休み明けにはテストがあるので、ゆっくり休める時間はあまりないかもしれませんが、それぞれにとって充実した夏休みとなってほしいと思います。

【三島】JFAアカデミー福島女子佐々木里緒選手、松窪真心選手 マイナビ仙台レディースに加入内定

 JFAアカデミー福島女子12期生の佐々木里緒選手、松窪真心選手がマイナビ仙台レディースに加入することが内定しました。

 関連する記事を観覧するには以下にアクセスしてください。

https://www.jfa.jp/youth_development/jfa_academy/fukushima/news/00030092/

【三島】図書館オリエンテーション

4月20日(水)、ふたば未来学園高校三島長陵校舎1年生を対象に、図書館オリエンテーションが行われました。三島長陵高校の先生から図書館の利用方法や利用時間等の説明がありました。そのオリエンテーション終了後、気になる本を見つけ、早速利用した生徒がいました。

【三島】2022プレミアリーグ開幕

4月3日(日)、2022プレミアリーグが開幕しました。JFAアカデミー福島は第1節と第2節とも黒星でした。ケガをした選手が数人いて万全の体制ではないですが、今後の活躍に期待したいです。

【三島】対面式

4月11日(月)、三島長陵校舎では1年生が参加し、本校舎と同時に対面式が行われました。今回も始業式同様ズームでの参加となりました。

【三島】始業式

4月8日(金)、三島長陵校舎ではzoom参加で本校舎と同時に始業式が行われました。大会参加のため女子は欠席でしたが、男子は式に参加し、校長先生のお話を聴きました。式終了後、桜をバックに写真を撮りました。

【三島】2022プレナスなでしこリーグ2部開幕

3月27日、2022プレナスなでしこリーグ2部が開幕しました。

本校三島長陵校舎の生徒が所属しているJFAアカデミー福島は開幕戦でディアヴォロッソ広島と対戦し、前半林愛花と松窪真心がゴールを決め、2-0で勝利しました。

10月9日の最終節まで生徒たちの長い戦いが続きます。

【三島】終業式

3月18日、三島長陵校舎ではzoom参加で本校舎と同時に終業式が行われました。賞状伝達式では、プレナスなでしこリーグ2部優秀選手賞・得点王の松窪真心さんと精勤賞代表の中村晏実さんが、当日三島長陵高校に来校していた星教頭から表彰を受けました。

【三島】職業人インタビューレポート発表

1学年の産業社会と人間の授業で、職業人インタビューのレポート発表が行われました。この活動はサッカーの世界でセカンドキャリアを生きる先輩方であるアカデミー福島スタッフの方々にインタビューをすることをとおして、自分の人生全体のプランニングをしてみることを目的としています。アポイトメントの取り方、インタビューの仕方やまとめ方、効果的なプレゼンの仕方などを学びながら、よりよいプレゼンができるよう準備をしてきました。生徒たちにとってこれからのライフプランを考える良い機会となりました。

【三島】3年生レポート発表

1月21日(金)総合的な探究の時間に3年生のレポート発表が行われました。この活動は生徒たちが7つのグループに分かれ、あるテーマに対して情報収集と分析を通して概要をまとめ、客観的に報告する力をつける目的で行われています。研究テーマには「薬物」や「アメリカ食と肥満の関係」、「現代に求められる音楽」などさまざまな題材が取り上げられ、生徒たちはこの日の発表のために準備をしてきました。

【三島】JFAアカデミー福島 プレミアリーグ昇格決定!

12月10日(金)、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2021プレーオフ1回戦で神村学園と対戦しました。
前半両チームともチャンスがありましたがゴールを奪えませんでした。しかし後半FW宮永選手がゴールを決め、1-0で試合を制しました。

12月12日(日)の2回戦では尚志高校と対戦し、延長戦に突入しましたが決着は着かず。その後のPK戦を5-4で制し、JFAアカデミー福島は国内最高峰リーグである高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグへの昇格を決めました。2年次の選手たちは、直前の修学旅行では広野の本校舎の生徒たちとも交流し、結果を出すことを宣言してくれていました。

JFAアカデミー福島のプレミアリーグ復帰は2015年シーズン以来となります。

選手コメントはこちらからご覧いただけます(JFAニュースサイト)

 

【三島】秋本真吾先生の特別授業

11月22日(月)、1年生を対象に秋本真吾先生の特別授業が行われました。スプリントコーチとして多くのプロスポーツ選手に走り方をコーチングしている秋本先生からどうしたら早く走ることができるのかを丁寧に指導していただきました。授業終了後には個別に質問をしている生徒もいました。

【三島】長陵祭開催

11月13日(土)、三島長陵高校において長陵祭が開催されました。
プログラムにはステージ発表や展示発表があり、ふたば未来学園の三島長陵校舎の生徒たちは、クイズに参加するなどそれぞれが文化祭を楽しんでいました。

 

【三島】長陵祭準備

2年生のLHRの時間を利用して、長陵祭の準備をしました。コロナ禍により規模を縮小して開催されるため、ふたば未来学園高校の出し物はありませんが、三島長陵高校の展示物の1つ切り絵の製作をお手伝いしました。※11月13日開催ですが、一般公開はありません。

【三島】柳沼校長来校

11月8日(月)、柳沼校長が三島校舎を訪問し、生徒達を前にお話をされました。昨年4月からの自治体の自粛要請や緊急事態宣言発令により来校が難しい状況でしたが、最近の感染者減少で実現することができました。集会後、生徒達の授業、寮や練習グラウンドを見学されました。

【三島】授業公開週間

10月18日(月)から23日(土)まで三島長陵高校の公開授業が実施されました。ふたば未来学園高校の授業も合わせて公開し、JFAアカデミー福島スタッフや保護者が授業見学に来校しました。

【三島】祝 2021プレナスなでしこリーグ2部 優勝!!

本校三島長陵校舎で学んでいるJFAアカデミー福島の女子が、2021プレナスなでしこリーグ2部で優勝致しました。

※キャプテン太田萌咲のコメントを追記いたしました。

JFAアカデミー福島は、昨シーズンにプレナスチャレンジリーグで優勝し、なでしこリーグ2部に昇格して今シーズンを戦って参りました。なでしこリーグ2部は全国8チームによる2回戦総当たり(ホーム&アウェイ)のリーグ戦で、対戦相手は大人や大学生となります。最終戦が10月10日に行われ、前半39分の松窪真心(2年次)のゴールを守り切り、1-0で勝利を掴みました。

この結果、最終成績は10勝1負3引き分けで勝点を33に伸ばし、2位のバニーズ群馬FCホワイトスターさんを得失点差で上回り、昇格1シーズン目で見事優勝をつかみ取りました。

なお、松窪真心(2年次)は得点王に輝き、濱野穂乃香(2年次)は決定率1位に輝きました。

キャプテンとしてチームを牽引した太田萌咲と、松窪、濱野の2人のコメントを以下にご紹介いたします。

コロナ禍によるトレーニングや生活の制約に加え、本校舎と合同での行事にも参加ができないなど、大変な状況の中、見事に結果を出してくれた生徒たちを誇りに思います。おめでとうございます。

〇 太田萌咲(キャプテン・3年次)

10月10日のなでしこリーグ2部最終戦で勝利を収め、JFAアカデミー福島女子はなでしこリーグ2部で優勝しました。リーグ戦が始まる前の目標は無敗優勝でしたが第4節に0-2で静岡SSUアスレジーナに負けました。これを機に普段の練習の意識が変わりました。シュート練習で一人一人が決めきることにこだわりを持つことや、選手間でのコミュニケーションの量も増えていきました。また、選手だけでのミーティングや次節戦う相手のセットプレーの分析も自分たちで行いました。このことで毎試合に向けての準備や気持ちも良い方向に向かっていきました。残り2試合時点で2位の私たちは、1位のバニーズ群馬FCホワイトスターと直接対決することになっていました。試合前日からの準備も含め全員がチーム一丸となり、5得点を奪い勝利し、最終戦を1位で臨みました。最終戦は鳥取移動の疲れもあった中1-0で勝利し、無事に優勝することが出来ました。優勝できたのは練習の中でのこだわり、準備でのこだわりなどチーム全員が細かい部分までこだわったことが1つの要因であったと感じています。さらに多くの方々のサポート、応援が私たちの支えとなりました。
私たちは、サッカーだけではなく、勉学にも励んでいます。学校生活では90分の授業を集中して臨んでいます。最近は受験シーズンのため進路の活動が増えました。論理的思考をつけるための授業や小論文対策で普段から課題で600~800字程度の小論文を書いています。論理的思考を身に着けることで、サッカーのプレーを言語化し、仲間にわかりやすく伝えることが出来るようになってきました。卒業まで残り少ないですが文武両道で悔いのない日々を送っていきたいです。

〇 松窪真心(2年次)

  私たちJFAアカデミー福島は、2021プレナスなでしこリーグ2部で優勝することができました。私達は上半期の目標にリーグ戦優勝を掲げてきました。4月から14節戦ってきた中で、うまくいくことより悩むことのほうがたくさんありました。チームでの課題も多くありましたが、1試合終わるたびにみんなで映像ミーティングを開いて振り返り翌週の目標を決めるなど、工夫しながらトレーニングの質を高めていきました。小さな積み重ねが優勝という素晴らし形にあらわれたのだと思います。個人としては、得点王という目標をもってシーズンを戦いました。私は、FWをすることが多く、ゴールを決めることが役割でありポジションとしての責任です。しかし、シーズン中盤にはゴールを決められず勝ちきれないこともありました。また、ゴール数もトップと差が開きあきらめかけていました。そんな時に仲間がこんな声をかけてくれました。『たくさん外しても1点決めたらそれでいい。守るから!』この言葉が、気持ちを楽にしてくれました。仲間は私を信じてたくさんのチャンスをつくってくれました。そのおかげでゴール数も増え得点王になれました。チームメイトに本当に感謝したいです。課題も多くありますが、目標を達成するということは大きな自信につながりました。今後もさらなる成長ができるようトレーニングに励んでいきたいです。最後に、プレナスなでしこリーグに関わって頂いた運営の方々、応援してくださったサポーターの皆様、コロナ禍にもかかわらず、私達のためにありがとうございました。

〇 濱野穂乃香(2年生)

 

 4月11日になでしこリーグが開幕しました。私の今年の目標は目に見える結果でチームに貢献することです。なでしこリーグ7得点で総合4位、決定率41.2%で1位という結果を残すことができました。点を取りたいという気持ちがあったからこそこのような結果につながったのだと思います。来年はシュートの意識を高めつつ、シュートの正確性をもっと高めていきたいと思います。支えてくださっている方々への感謝の気持ちを忘れずにこれからも精進していきたいです。

 

写真提供: ⒸJFAアカデミー福島

【三島】 JICA国際協力出前講座実施

 10月18日(月)に毎年実施されているJICA国際協力出前講座が行われました。今年は講師にSOLTIO 株式会社 AFRICA FREAM SOCCER TOUR メインコーチである土屋雅人氏をお迎えして海外協力と発展途上国の現状と課題について講演していただきました。

 

 

【三島】県高P連 生徒表彰に選ばれました

全国優勝を成し遂げた三島長陵校舎の女子チームの皆さん

おめでとうございます。

 

令和2年度 福島県高等学校PTA連合会 生徒表彰者一覧

(2)生徒会活動等

ア 団体の部

ふたば未来学園高等学校 JFAアカデミー福島
女子チーム

XFCUP2020 第2回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18) 優勝
2020プレナスチャレンジリーグ 優勝