部活動紹介

部活動紹介

【社会起業部・本部】社会起業部×早稲田大学

4月13日、社会起業部の新入生歓迎イベントの一環で
早稲田大学の学生さんと「オンライン進路座談会」を行いました。

「本格的な受験勉強はいつから始めた?」
「受験勉強期のスマホの使用時間は?」
「夜眠くなるけど、どうしたら…」
などの質問に答えていただきました。

「将来の夢がない人こそ大学に行くべき」
という意見や、逆に
「問題意識を持っていると大学の授業は楽しい」
という意見も出てきて、
生徒たちは自分の立場に引き付けて、進学について考えていました。

【社会起業部】横浜緑ヶ丘高校との交流

神奈川県立横浜緑ヶ丘高校の有志生徒が「ふくしま学宿」という企画で浜通りを訪問し、3月27日に本校社会起業部部員と交流しました。

バリケードが1月に撤去されたばかりの富岡町夜ノ森地区を一緒に歩き、双葉町では部員の案内でフィールドワーク学習を行いました。

学校に戻ってからは感想の共有と「ふたばPR会議」というゲームをしました。

緑ヶ丘高校の生徒さんからはこのような感想を頂きました。

  • 崩壊しそうな家は横浜にもあるけど、双葉町はそのままの生活が突然止められた様子が色濃くみられ、痛ましかった。
  • 帰還困難区域を実際まわれて、海の近さとか、桜とか、建物のガラスがバラバラになっている様子とか五感で感じられた。
  • 双葉駅前にあった標語を見て、こういう世の中だったんだなって。標語の前に防護服を着て立っている作者の写真をみてうまく言えないけど、何かすごい心に残った。
  • 町がそのまま止まっていて。それをどう片付けるのか、残していくのがいいのか…。
  • 双葉で見た消防車が力任せに開けて歪んだシャッターを見て、その時の必死さや、11年たっても直せない状況が続いているんだなって。
  • 歩いていた場所に色がなかった。雑草の緑色だけ。もとはどんな街だったんだろう、って思っていると町なかに花が植えてあって。誰かが世話してるんだって。
  • 東電が映像で賠償しますといっていたけど、片づけてお金わたして終わる問題じゃないなって。地域の方と対話をして復興していく意識が必要かと思う。
  • 洗濯物やカップ麺があって生活していたところに急に地震が来たんだなって。帰宅困難区域を歩いた時、自販機に本当にお金を入れそうになって。そういえばここ人いないんだって気づいた。体験しないと分からない。

(他県から来ている本校生の話)

  • 中学で進学先について話すと「福島って原発じゃん。帰ってくんなよ」と言われた。そのいう人たちって適当な情報を鵜呑みにしている。正しい情報を伝えていきたいなってこの学校に来た。

後半に行われた「ふたばPR会議」というゲームは「県外の人」役の部長に二班に分かれた生徒が二日間で体験したことを踏まえて双葉郡のPRをするというものです。

30分という短い準備時間でしたが見事なアピールをしてくれました。

【演劇部】OBOG協働公演 『数直線2021』本日よりオンライン映像配信スタート

数直線2021チラシオモテ-03.jpg
数直線2021チラシウラ-03.jpg

 

福島県立ふたば未来学園高等学校演劇部 オンライン映像配信
「数直線2021」
2022年2月4日(金)〜3月31日(木)配信
原案 ふたば未来学園高等学校演劇部 現役生・OBOG
演出 佐藤美羽(ふたば未来学園高等学校 第1期生)

本日2月4日より配信スタート

 本作品『数直線2021』の基となったのは、2016年に本校演劇部によって作られたオリジナル演劇作品『数直線』です。当時、部員一人一人が自らの言葉・表現を探りながら、震災・原発事故以降の自分たちを取り巻く状況をテーマに取り組み、東京でも上演をいたしました。震災から10年が経ち、当時と現在の部員たちが協力し、作品をリメイクすることになりました。

 2021年9月19日・20日に福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校多目的ホール「みらいシアター」にて上演される予定でしたが、新型コロナウイルスの猛威により上演を断念しました。参加者のほとんどが学生ということもあり延期の判断が難しい中、「なんとか作品を完成させたい」という想いから、ミーティングを重ねて脚本を書き直し、オンライン演劇作品として発表することになりました。東日本大震災から10年、この作品が全て配信されたときには11年。東日本大震災をそばに感じている人にも、知らない人にも、知りたい人にも、いろんな方々にご覧いただけると幸いです。

配信スケジュール
2月4日(金)  映像①
2月11日(金) 映像②③
2月18日(金) 映像④⑤
2月25日(金) 映像⑥⑦
3月4日(金)  映像⑧⑨
3月11日(金) 映像⑩
3月31日(金) 配信終了
※配信映像は各日18:00より配信されます。
 
備考
本作品は、映像配信日にメールにて映像のURLをお送りいたします。ご予約する際、suutyokusen2011@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いします。
 

ご予約フォームはこちらです。
https://forms.gle/GR4JT2boN62P61UB6
 
公演情報は公式Twitterをご覧ください。

https://twitter.com/_ginga_tetsudo_