学校行事

学校行事

高校2年次修学旅行2日目(11月29日)

○ハウステンボス講話

 ハウステンボス株式会社営業本部営業業務部部長の柚木達矢様より「SDGs達成のためのハウ

 ステンボスの取り組み」という内容で御講話をいただきました。ハウステンボスの過去から現

 在にかけての「持続可能な取り組み内容」をパワーポイントや動画を用いて御紹介いただきま

 した。講話の後には、生徒から沢山の質問が出ました。日頃の「探究活動」の成果が大いに発

 揮され、生徒の成長を感じることができました。

○体験学習 有田ポーセリンパーク

 施設内には、18世紀初頭のドイツ・バロック建築の華といわれたツヴィンガー宮殿を見事に再

 現してあります。また、有田焼の体験工房があり、生徒たちは、下絵付けの体験をしてきまし

 た。各々個性あふれるデザインを皿に描いており、生徒の隠れた才能を発見することができま

 した。完成するまで1ヶ月半ぐらいはかかるそうなので、学校に送られてくるのが楽しみです。

生徒たちは、元気に2日目を終えることができました。

高校2年次修学旅行1日目(11月28日)

○佐世保平和学習

 ・針尾送信

  佐世保の針尾島に建つ3本の巨大な鉄筋コンクリート製の塔は1922年に旧日本海軍により造

  られた針尾無線塔です。太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号文を中継したと

  伝えられています。

 

 ・無窮洞

  第二次世界大戦中、当時の宮村国民学校の教師と小学生たちが掘った巨大な防空壕です。生

  徒500人が避難できたほどの大きさがありました。

 生徒たちは、ガイドさんたちの話に真剣に耳を傾けていました。改めて平和の大切さを考えさ

 せられたようでありました。

○ハウステンボス

152万㎡という広大な敷地にオランダの街並みを再現。日本有数の花と光のテーマパーク。夜には、世界最大級の1300万球のイルミネーションによって、ハウステンボスの街がまるごと光煌めく街へ一変します。生徒は、長崎県のローカルフードを堪能したり、アミューズメント施設を楽しんだりとここで思い思いの時間を過ごしました。

生徒たちは元気に1日目を終えることができました。

令和2年度 福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校入学式

 4月8日(水)に本校アリーナ1にて、双葉地方町村会会長の伊澤史朗様、広野町長の遠藤智様、本校PTA会長の高橋晃様をお招きし、令和2年度入学式を挙行いたしました。

 新入生は、中学校60名、高等学校158名の入学が許可されました。新型コロナウイルスの感染拡大のため、マスクの着用や、式次第の変更など例年とは異なる入学式となりました。そうした中で新入生は緊張した面持ちではあったものの、呼名の際には大きな声で返事をし、それぞれの学校生活をスタートさせました。

 双葉地方町村会会長の伊澤史朗様、広野町長の遠藤智様から、心あたたまる祝辞をいただきました。

 新入生を代表し、中学校は長谷川翔哉さん、高校は吉田百華さんが誓いの言葉として、これからの学校生活に対する期待、意気込みを力強く述べました。また、中学生には教科書が授与され、代表で齋藤琴音さんが受け取りました。

 来賓の皆様、地域の皆様からたくさんのお祝いのお言葉をいただきましたことに、心より御礼申し上げます。

 いよいよ、新たな学校生活が始まります。中学校及び高等学校教職員一同で力を合わせ、本校のスローガン「変革者たれ」のもとに、素晴らしい学校生活を過ごせるよう努力していきます。今後も変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。

ふたば未来学園中学校1期生・高等学校3期生の卒業式が行われました

 3月1日(日)卒業式が行われました。中学校1期生の8名、高等学校3期生の140名がこれまで学んできた学び舎を巣立ちました。令和初、新校舎、中学校1期生と初めて尽くしの卒業式でした。しかし、今年の卒業式は、新型コロナウィルス対策として在校生、来賓、三島長陵校舎で学ぶJFAアカデミー福島の生徒が出席しない卒業式となってしまいました。

 探究活動などを中心に本校生徒を見守ってくださった地域の方々や、共に学校生活を送ってきた後輩にきちんと別れを伝えられない卒業式に卒業生は寂しさを感じていたかもしれません。そうした中でも前日に吹奏楽部員が入・退場曲、校歌を演奏し録音してくれました。前日には在校生も登校したので短い時間ではありましたが多くの部活動で3年生を送る会も催されました。来賓からの祝辞はありませんでしたが丹野校長から式辞がありました。(本校HPに全文が掲載されています。)加えて式では、中学校卒業生を代表して岩野滉也(いわの こうや)くんが挨拶を述べ、つづいて在校生を代表して大和田美月(おおわだ みづき)さんからの送辞、卒業生を代表して菅野光桜(かんの みらい)さんからの答辞がありました。

 また、3月4日(水)から在校生は同じく新型コロナウィルスの感染拡大を予防する措置により休校することとなりました。ICTを利用して健康・学習状況の確認をしますが生徒それぞれには自主勉強に励んで欲しいです。

卒業式の様子【詳細】

本年の卒業式は、新型コロナウイルス感染拡大の防止という観点から、式典への参加者を限定し、三島長陵校舎の卒業生は参加せず、本校舎の卒業生とその保護者、教職員のみで挙行致しました。当日の様子を多くの写真でまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。また、入場曲、国歌斉唱及び校歌斉唱の伴奏、退場曲は、吹奏楽部が出席が叶わなかった在校生全員の思いを込めて演奏し、録音したものを流しました。なお、三島長陵校舎の卒業生の卒業証書等は、心を込めてそれぞれに郵送致します。

~入場~

 

~開式のことば~

 

~司会進行~

 

 ~国歌斉唱~

 

~卒業証書授与~

 

~式辞~

 

~祝電披露~

 

~中学校卒業生代表挨拶(中学校3年 岩野滉也さん)~

 中学校卒業生代表挨拶.pdf

 

~送辞(高校2年 大和田美月さん)~

送辞.pdf

 

~答辞(高校3年 菅野光桜さん)~

答辞.pdf

 

~校歌斉唱~

 

~閉式のことば~

 

~退場~

 

~最後の学級活動・LHR~

 

 


 

 


 

 

修学旅行 学校到着

修学旅行団は、A組がそれぞれの寮に16時に、1〜4組が広野に17時30分に無事到着しました。
広野の本校舎では解団式が行われ、代表生徒が修学旅行の思い出と今後の抱負を述べました。
3泊4日沖縄への修学旅行、最高の修学旅行でした!