レスリング部チーム紹介

レスリングマット2面の専用施設に加え、スペシャルコーチを含む専任指導者の指導

など、充実した環境で技術・体力の向上をはかります。日々の活動を通じて、与えら

れた大会に真に向き合い、その活動を通じて将来社会に求められる人材の育成、格闘

技の真の目標である「人間形成の実現」を目指します。

チーム詳細はこちら(主な実績、指導体制等)

トップアスリート詳細(系列の特色、育成環境等)

レスリング部活動報告

【レスリング部】第2回ふたばカップ&第4回ふたばサマーキャンプ

2025年9月18日 12時11分

本校体育館にて、9月13日~15日の3日間にわたり、「第2回ふたばカップ」ならびに「第4回ふたばサマーキャンプ」を開催いたしました。

今大会・合宿には、藤波朱里選手の専任コーチであり元全日本チャンピオンの 山口海輝さん、さらに両スタイルで活躍し、4月に行われたアジア選手権で優勝したミキハウス所属の 田南部魁星選手をお迎えし、全日本トップレベルの技術指導を行っていただきました。参加した選手たちは貴重な学びと刺激を得ることができ、充実した3日間となりました。

改めまして、参加してくださった選手・指導者・保護者の皆さまに心より感謝申し上げます。皆さまのご協力があってこそ、無事に開催することができました。

なお、次年度も 9月の三連休に開催を予定しております。より多くの方々にご参加いただけるよう、部員・スタッフ一同準備を進めてまいります。

【写真掲載欄】

📷参加者での集合写真📷
写真 2025-09-13 9 52 00

📷会場写真📷
写真 2025-09-12 19 14 33

📷田南部選手とのスパーリング📷
写真 2025-09-13 15 24 47

📷田南部魁星選手山口海輝さん📷
写真 2025-09-14 8 48 05

📷ふたば学園レスリング部との集合写真📷
写真 2025-09-15 12 52 30

【レスリング部】U20世界大会で本校3年生筒井双が快挙!!

2025年9月18日 12時06分

8月20日~21日に、ブルガリアのサモコフにて行われましたU20世界選手権に高校3年筒井双が出場し見事、3位🥉入賞を果たしました。
準々決勝で優勝したアメリカの選手に敗れましたが、敗者復活戦と3位決定戦を勝ち抜き世界3位を獲得する事ができました。

3位決定戦は、まさしく死闘。
リードを保ち執念の3位🥉です。

インターハイの決勝戦で敗れて、減量等過酷な状況の中でも最後まで諦めずに戦い抜いた事がこの結果につながったと思います。
帯同してくれているコーチ陣だけではなく、トレーナーやドクター様々な方にサポートしていただいた事に感謝して更なる高みを目指してほしいと思います。

今後も大会が続きますが、世界の舞台で多くの選手が戦えるように頑張ってまいりますので、何卒応援よろしくお願いいたします。

【写真掲載欄】
📷表彰式📷

写真 2025-09-18 12 03 36📷表彰式後の本人📷
写真 2025-09-18 12 03 36 (1)

第29回たじま大会結果報告(2025年9月)

2025年9月18日 11時58分

10月7日に福島県南会津で行われた第29回たじま大会に本校中学生10名が出場しました。
結果は下記の通りです。

【結果】
団体戦の部(中学生の部) 優勝🏆(3連覇)

個人戦の部

優勝🥇

牧野 心咲(中3)吉田 玲衣(中1)山内 悠晟(中3)

第2位

保坂 彪悟(中2)石川 拓真(中3)鳥居 希子(中1)

課題を改善させて女子オープンと全中選抜に繋げていきたいと思います。
暑い中運営していただいた皆様、本当にありがとうございました。

今後とも応援よろしくお願いいたします!!

写真掲載欄
📷集合写真📷

写真 2025-09-07 16 00 39

全国高校総合体育大会結果報告(2025年7月)

2025年9月18日 11時46分

7月27日~7月31日に島根県雲南市で行われた全国高等学校総合体育大会に本校から学校対抗戦(初出場)・個人対抗戦(7名)が参加してまいりました。
結果は下記の通りです。

【結果】
学校対抗戦 2回戦敗退

個人対抗戦
男子51㎏級:稲葉 広人(1年)3回戦敗退
男子60㎏級:佐藤 琉青(2年)2回戦敗退
男子71㎏級:矢口 瞳真(3年)2回戦敗退
女子46㎏級:萩本 浬愛(1年)準々決勝敗退
女子53㎏級:湯田 鈴    (2年)第3位
女子57㎏級:筒井 双    (3年)第2位
女子62㎏級:大豆生田 麗(2年)準々決勝敗退

2名がメダルを獲得する事ができました。
全員満足の結果では無かったかもしれません。
しかし、確かな一歩である学校対抗戦にも出場する事ができました。
来年もこの舞台に帰って来れるように頑張って行きたいと思います。

今後もさらなる成長を目指して努力してまいります。

【写真掲載欄】
📷大会集合写真📷
写真 2025-07-30 14 18 29

📷全国入賞した2名📷
写真 2025-07-30 14 18 49

【中学レスリング部大会報告】U15アジア選手権で快挙!

2025年7月7日 07時40分

🏆速報!!【大会結果報告】U15アジア選手権で牧野心咲さんが金メダル獲得!

国際大会で堂々の完全優勝!

2025年7月6日(大会日程)、キルギス共和国・ビシュタケで行われた 「U15アジア選手権」 において、
本校レスリング部の 牧野 心咲(まきの ここな)さん(中学3年) が出場し、見事 優勝(1位) を果たしました!


🥇大会結果

  • 大会名:U15アジア選手権

  • 出場選手:牧野 心咲(中学3年)

  • 最終成績優勝(1位)

  • 勝利内容:3試合すべてテクニカル勝ちの完全優勝


🌍初めての国際大会での快挙

初めての国際大会にも関わらず、堂々とした試合運びで、
全試合をテクニカルフォールで勝利し完全優勝を果たしました。

試合後は、「国際大会の舞台が楽しかった」と笑顔で語り、
その姿からは大きな自信と今後の成長への期待が感じられました。


📸 写真ギャラリー

  • 表彰台での記念撮影
    IMG_0022

  • 試合中の様子
    IMG_0122

  • 優勝後先生方の応援メッセージを指さしウイニングラン!!
    IMG_0123

✨今後の活躍にご期待ください!

これからもふたば未来学園レスリング部は、国内外でのさらなる活躍を目指して努力してまいります。
牧野さんの今後の成長と挑戦にも、ぜひご注目ください!

【高校レスリング部大会報告】U17アジア選手権で快挙達成!

2025年6月28日 12時51分

✨本校レスリング部から2名が出場し、見事メダルを獲得!

2025年6月22日から開催された「U17アジア選手権」において、ふたば未来学園中学校・高等学校レスリング部から2名の生徒が日本代表として出場し、以下の素晴らしい結果を収めました。


🥇保坂 樹奈(高1年)…金メダル獲得!

初めての国際大会ながら堂々とした戦いぶりでアジアの頂点に立ちました。
「初めての国際大会でプレッシャーもあったんですけど、1試合1試合に集中した結果が優勝に繋がりました。まだ、自分の課題が多くあるので今後の練習で改善し、将来の夢であるオリンピックの舞台に立つという目標を達成するために、練習を頑張っていきます!応援ありがとうございました!」と笑顔で語ってくれました。

IMG_9767


🥉阿久津 こはる(高2年)…銅メダル獲得!

一昨年の大けがを乗り越え、見事に復活。力強くマットに立ち続けた姿は、感動を与えました。
「準決勝で負けてしまったんですけど、必ずメダルを持ち帰るという強い気持ちを持って3位決定戦にのぞみました。勝つことができてよかったです。来年のインターハイに向けて細かい修正点が多く見つかったので改善して優勝を目指します!」と話してくれました。

IMG_9789


📸大会の様子(写真ギャラリー)

ウイニングラン!!

IMG_9795
IMG_9801

校長先生への大会報告!!
IMG_9968

【高校レスリング部大会結果報告】第71回福島県高等学校体育大会

2025年6月15日 18時33分

5月31日(土)南会津高校格技場にて、第71回福島県高等学校体育大会に本校高校生男子5名参加してまいりました。
結果は下記の通りです。

学校対抗戦 
第1位(初優勝)🥇

第71回県大会

個人対抗戦
51kg級 稲葉 広人 第1位(全国高校総体出場内定)
55kg級 久保山 朔 第2位(東北大会出場内定内定)
60kg級 佐藤 琉青 第1位(全国高校総体出場内定)
71kg級 矢口 瞳真 第1位(全国高校総体出場内定)

学校対抗戦では、本校にレスリング部が創部され初めて優勝することができました。全国高校総体では、若いチームですが男子も女子に負けじと全国の舞台で輝けるように今大会の反省を改善していきます。

女子に関しては、6月22日に青森県八戸市で行われる東北大会で上位2名に入ることができれば全国高校総体へ出場することができます。

今後ともふたば未来学園レスリング部の応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

【レスリング部】外部指導者練習(山口海輝さん・吉田隆起さん)

2025年5月28日 08時30分

5月23日(金)から25日(日)の3日間、山口海輝さん、吉田隆起さんが本校の中高生レスリング部へ指導してくださいました。
お二人の経歴は下記に掲載させていただきます。

IMG_9533

全日本優勝や世界で戦ってきた選手であり、レスリングの技術指導だけではなく、取り組む姿勢など多くのことを教えてくださいました。生徒とも積極的にコミュニケーションをとってもらい感謝します。
教わった事を磨き今後のレスリングに活かしていきたいと思います。
結果で恩返し!!

IMG_9535

お二人の今後のご活躍を応援しております。
この度はありがとうございました。

山口海輝さんの成績
https://wrestling-spirits.jp/2023ag_fs65_kaiki_yamaguchi/#google_vignette

吉田隆起さんの成績
https://wrestling-spirits.jp/2021wc_fs79_yoshida/

【中レスリング部大会結果報告】第51回全国中学生レスリング選手権大会

2025年5月7日 07時53分

5月3日(土)から5日(月)茨城県水戸市アダストリアみとアリーナにて第51回全国中学生レスリング選手権大会に中学生11名参加してまいりました。結果は下記の通りです。(上位進出者のみ)

女子46㎏級 牧野 心咲(3年)優勝 ※4大会連続全国優勝
牧野心咲は、7月上旬にU15アジア選手権(キルギス・ビシュケク)にも参加いたします。

E7DC75F0-315A-40C9-B3C8-96D495A02ED0

IMG_9481
その他の選手は、奮闘しましたが上位進出とはなりませんでした。しかし、2年連続の全国優勝者を輩出することができました。この結果に満足せず12月の全国選抜レスリング大会では、全員が上位進出できるよう練習に励みたいと思います。

今後も本校レスリング部の応援何卒よろしくお願いいたします。

【中高レスリング部】JOC杯ジュニアオリンピックカップ U17全日本レスリング選手権大会

2025年4月30日 11時27分

4月27日(日)神奈川県横浜市の横浜武道館にてJOC杯ジュニアオリンピックカップU17全日本レスリング選手権大会に本校中高生5名参加してまいりました。
結果は下記の通りです。

U17
48㎏級 山内 悠晟 第3位
51㎏級 稲葉 広人 1回戦敗退
51㎏級 久保山 朔 1回戦敗退
60㎏級 佐藤 琉青 1回戦敗退
71㎏級 矢口 瞳真 2回戦敗退

悠晟(個人)

中学3年生の山内悠晟が、高校生を破るなどして全国第3位という成績を残すことができました。
その他の生徒は奮闘しましたが上位進出することができませんでした。
今大会の課題反省を改善し、上位進出を目指していきたいと思います。

今後とも、レスリング部のご支援ご声援何卒よろしくお願いいたします。