12月11日(月)、全学年で行われた英語の合同授業に三島長陵高校のALTであるジョーダン先生をお迎えしました。まずはジョーダン先生の自己紹介です。日本に来る前のことから、好きなこと、苦手なこと、ウェールズのことまで紹介していただきました。質問タイムでは、サッカーに詳しいジョーダン先生に対して、”Which one do you like, Arteta or Pep?”とサッカー選手について質問したり、またある生徒は”How many brothers or sisters do you have?”とたずねたりしながら、少しずつジョーダン先生のことを知ることが出来ました。その後、今度は生徒が自己紹介をしたり、ジョーダン先生にクイズを出したりしました。「日本に女子プロサッカーチームは何チームあるでしょう?」「餅を使ったお正月飾りは日本語で何と言うでしょう?」など、それぞれが考えた英語クイズにジョーダン先生は時折考え込んだり、即答したりしながら、皆で英語の時間を楽しみました。ジョーダン先生、ありがとうございました!Thank you for coming to our class, Jordan! We had a blast!



11月11日(土)、三島長陵高校で長陵祭が開催されました。ふたば未来学園高校は2つの模擬店を出店しました。秘伝のタレを使った焼き鳥、試行錯誤して完成したスモア。どちらも行列が絶えず、完売でした。長陵高校の生徒の皆さんや先生方、保護者など、様々な人と交流する良い機会となりました。また、今年は三島長陵校舎最後の年ということを踏まえ、長陵高校とふたば未来学園の合同合唱も行われました。福島の本校から来校された教頭先生も合唱に参加され、これまでの感謝の気持ちを込めて精一杯歌いました。






11月6日(月)に毎年実施されているJICA国際協力出前講座が行われました。今年は講師にジャパンラグビーリーグワン事務局より久留米陽平氏をお迎えしました。JICA海外協力隊員としてキルギスでラグビーチームを一から作り、国際大会まで導いたご経験をお話いただきました。「自分たちにとってスポーツとは」「スポーツを通してどのような国際貢献ができるか」について、深く考えさせられました。



10月5日(木)、三島長陵校舎で後期終業式が行われました。郡司校長が三島校舎を訪問し、生徒たちを前に、これまでの活躍への労いの言葉と今後のさらなる活躍に期待していることをお話しされました。集会後、生徒たちの寮や練習場を見学されました。生徒は三島長陵校舎で防災講話に参加し、災害に関する心のケアについて学びました。


今日の出来事
今日の出来事
報告事項
4月17日(月)、三島長陵高校で対面式が行われました。JFAアカデミー福島の生徒たちも参加しました。三島長陵高校の生徒会による全員参加型の「長陵クイズ」は、学校の事を知る良い機会となりました。


報告事項
4月10日(月)、三島長陵校舎では2・3年生が本校舎の始業式にzoomで参加しました。校長先生のお話を聴いた後は、三島長陵校舎に新しく着任した先生の紹介や4月の日程の確認をしました。1年生は本校舎で午後から行われた入学式に出席しました。
