【探究】未来創造探究 生徒研究発表会2021 のご案内
2021年9月25日 11時15分お知らせ
オンラインで参観いただける全体会では、動画審査、分科会審査を通過したプロジェクトが発表を行います。通過プロジェクト一覧と全体会発表タイムテーブルはこちらのファイルをご覧ください。
〇 210925全体会発表プロジェクト一覧及びタイムテーブル(9/25 11:15公開)
※全体会発表プロジェクト数:高校3年次58プロジェクト、中学3年生16プロジェクトの計74プロジェクトから選出された10件、及び部員全員で活動してきた中学バドミントン部1件
ご案内
ふたば未来学園の生徒たちは、中高の全生徒が地域の課題解決をテーマに探究活動を推進しております。
高校生は1年次にはフィールドワークで地域の課題を見つけて演劇で表現しました。2年次から3年次にかけては、本校独自の授業「未来創造探究」で地域の住民の方々や行政などとも連携しながら、イベントの開催や特産物を生かした新商品開発、新たな再生可能エネルギーによる町づくりの模索など、地域復興に向けた探究と実践を行ってきました。
中学生は3年間を通じて双葉地区の魅力に着目し、未来の社会の姿や自らの生き方を考えながら探究し、地域の魅力の発信プロジェクトに取り組んできました。
このたび、中・高3年生の探究活動の集大成となる「未来創造探究 生徒研究発表会 2021」を9月25 日(土)に実施することとなりました。今年は併設中学校開校3年目の年となり、初めて中学校3年生の代表者による発表も行います。
日程
令和3年9月25日(土)
9:00~10:15 分科会(8教室で高校生4発表、中学生2発表ずつ)
10:30~11:10 専門知審査員によるミニ講義
11:30~11:50 ★開会行事
11:50~12:35 ★全体会Ⅰ(高校生代表発表【前半】)
12:35~13:20 休憩
13:20~14:05 ★全体会Ⅱ(高校生代表発表【後半】)
14:20~14:45 ★全体会Ⅲ(中学生代表発表)
15:05~15:35 ★閉会行事(結果発表,表彰、総評)
※ zoomでは★のついたセクションを参観いただけます。
※ 詳細は下記ファイルをご覧ください。
オンライン参観について
今回は新型コロナウイルスに伴う感染症拡大防止の観点から、外部の方のご来場はできませんが、Zoomによる配信を行います。
Zoomでの参観を希望する方は、下記からお申し込みください。ご参観をお待ちしております。
【申し込みフォーム】
https://forms.gle/ajWf944tHekqeEwy5
または、右側のQRコードを読み込んでください。
- Zoomシステムの都合から、参観の定員は300名です。
- 300名を超えた場合には、厳正な抽選を行います。9/24(金)までに、当選された参観希望者には当日のZoom URLを送信いたします。