学校給食

【給食】献立表作成に協力する情報科学部の様子を紹介します!

2022年1月5日 12時45分

 今年度10月から、本校の献立表作成には、中学校情報科学部の皆さんが協力してくれています。

 部活動の時間、タイピングの練習にも励んでいる情報科学部のみなさん。本校の献立表は、Excelシートを使って作成しており、情報が盛りだくさん。なので、タイピングの練習にはもってこい!中学1年生の家庭科で習う献立や栄養のほか、たくさんの知識を盛り込んでいます。

 実は、献立表(給食)は「学習の宝庫」✨なのです!!

 中学1年生では、家庭科の授業を通して、食品を栄養価の特徴から6つに分類する「6つの食品群」について学習します。「テストのために覚えたのに、いつの間にかすっかり忘れてしまう・・・。」普段使うことの少ない知識は、いつの間にか忘れてしましますね。実は、すごく役立つ情報だったりするのに、勿体ない!

 そんなことから、中学の情報科学部の皆さんに担当してもらっているのは、主に二つ。
 ①栄養価を入力すること。
 ②食材を食品群ごとに分類すること。

作成箇所

 自分たちで作成した献立表を、みんなに読んでもらえることはとても嬉しいようです。
 1月の献立表は、4人で2日間の部活動中(実質3時間くらい)で、作成してくれました。
 献立表を作成してくれたみんなの感想はこちらです。


  ↓↓↓<感想はワード文書にタイピングしてくれました> ↓↓↓

「今回もおしゃべりが弾んでとても楽しくできました。人数が多くなって早く終わったのが良!次も待ってます!」
 五十嵐 美菜

「五十嵐氏に同感」
 遠藤 誇幸

「今回はおとてもよろしくお出来たかんずうぃなのでおもろく見ていただくと、とても際ワインでございマッスル。冬休みにクリスマスが来ることの恐ろしさも感じていた大根です。クリスマスプレゼントをいまだに悩んでいた去年この頃です。★田中君に完敗したことに乾杯★」
 佐藤 竜巻★注意報

「今回は、はじめて栄養価の打ち込みをしました!大変だったけど楽しかったです。今月の給食も残さず食べてください!」
 吉田 望海

 今回で4回目となった献立作成。完成度も上がってきました。
 情報科学部の皆さん、いつもありがとう!おいしい給食をみんなと一緒に届けます(*^_^*)