高校選手権報告【女子サッカー】
2025年10月26日 14時34分10月25日(土)~26日(日)まで、本校サッカー場において福島県高等学校サッカー選手権大会が開催されました。
25日の初戦の相手は桜の聖母学院高等学校でした。8人で臨む相手に対して、17-0と危なげなく勝利し、決勝につなげました。
26日の決勝の相手は今まで勝利することができなかった、そしてインターハイであと一歩のところで涙をのんだ尚志高等学校です。
この日に勝利するため、しっかりと準備して臨みました。あいにくの雨模様で、グラウンド状況は水たまりもあり、ボールをつなぐことが難しい環境の中W-upを始めました。
試合の流れは経験とフィジカルに勝る尚志高校が握っていましたが、カウンターで相手ゴール前に迫るシーンも見られました。決定的なシーンを作られましたが、GKを中心にゴールを割らせませんでした。しかし、前半27分にヘディングシュートを決められ、0-1で前半を折り返しました。後半はメンバーを変え、相手ゴール前にボールを送り込もうというトライが随所に見られました。残り10分で、今までずっと練習してきたポジションチェンジを行い、最後の得点チャンスを狙いました。何度かペナルティエリア内に侵入したり、クロスバーをたたくシュートもありました。後半も怒涛の攻撃をGKを中心にしのぎ、ラスト1点を追いかけましたが、今回も勝利することができませんでした。インターハイに続き、あと一歩のところを越えることができませんでした。
悪天候の中、たくさんの保護者をはじめとして、先生方、OG、野球部の3年生の皆様、応援ありがとうございました。この悔しさを忘れず、また気持ちを入れ替えてトレーニングしていきたいと思います。