【中学校】第7回東大教室@楢葉 探究発表
2024年12月23日 10時35分12月22日(日)に、楢葉町コミュニティセンターにて「第7回東大教室@楢葉」が行われました。
「地質図の教室 ~常磐地方の化石と地質図~」というテーマのもと、東京大学総合研究博物館准教授の佐々木猛智先生に講師としてお越しいただき、地質図や標本、化石からわかる常磐の歴史について解説いただきました。
今回の講演会の中で、常磐炭田や木炭、未来のエネルギーについて探究している本校中学3年生の菊地結菜さんが今までの探究発表を行いました。炭鉱・炭田というつながりから今回お話をいただき、多くの方に双葉郡のエネルギーの魅力について発信する機会とすることができました。
お声かけいただいた楢葉町生涯まなび課の皆様をはじめ、佐々木先生、その他お世話になった皆様に御礼申し上げます。
生徒が作成したエネルギーについてのガイドブックは、楢葉町コミュニティセンター・道の駅ならは・ならはCANvas・東京大学総合研究博物館等に設置してあります。