目的の記事をご覧いただく方法

日々の学校生活をご覧いただけます。プルダウンメニューもしくは下記リンクから、記事の絞り込みが可能です。
※ トップアスリート系列の活動、部活動、学校行事等は別ページに掲載しています。メニュー「学校生活」から選択してください。

今日の出来事 中高探究学習 中学校 スペシャリスト系列(農業 工業 商業 福祉) 海外研修・国際交流 寮生活

ふたば未来学園の日々

東北大学大学院生命科学研究科分子化学生物学専攻 渡辺正夫教授研究室に訪問してきました

2018年5月9日 11時11分
今日の出来事

去る5月1日(火)3年次遠足時、自由行動の時間を活かして希望する生徒と共に東北大学大学院生命科学研究科 渡辺教授の研究室を訪問してきました。渡辺教授が進める高校生とのPBLについて短い時間ではありますが意見交換を行ったり、アドバイスを頂いたりしました。昨年度までの10年に渡る活動はそれぞれのプログラムや参加する生徒自身の着実な成長が実感できる大学主体の素晴らしい実践で、毎年10回に渡るそれぞれの講義はAcademicで興味深いものでした。また、渡辺教授が指導員を務める観音寺一高での事例紹介については大変興味深く、今後本校でのアクティブラーニングにも生かせると感じました。

最後に、教授の研究室を案内していただきました。高校の理科室とは比較にならない機材でしたが、うっかり写真を撮影することを失念してしまいました。加えて、7年前の震災での被害についても語って頂きました。

(教授が運営されるHPに写真での紹介や研究室の紹介がありますので是非下記のリンクから訪問してみてください。)http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/