目的の記事をご覧いただく方法

日々の学校生活をご覧いただけます。プルダウンメニューもしくは下記リンクから、記事の絞り込みが可能です。
※ トップアスリート系列の活動、部活動、学校行事等は別ページに掲載しています。メニュー「学校生活」から選択してください。

今日の出来事 中高探究学習 中学校 スペシャリスト系列(農業 工業 商業 福祉) 海外研修・国際交流 寮生活

ふたば未来学園の日々

4月17日(水)1年:産社、2・3年:未来創造探究

2019年4月23日 09時55分
中高探究学習

 昨日は初夏のような陽気で散る間際の桜の木々を眺めるのに丁度良い日和でしたが、今日は一転して肌寒さを感じる一日でした。儚い桜の花びらには恵みの寒さだったかもしれません。

さて、本日の午後の活動を学年ごとに紹介していきたいと思います、まずは1年生、産社についてです。1年間の産社とそれに続く未来創造探究についてのガイダンスを行いました。前半は、自分・地域・世界について「どうして学ぶのか?」を考えました。後半は「聴き方」についてグループやペアになって学びました。沢山のワークショップを通して実践的に学ぶことができたので、これからの生活全般に活用することができそうです。

次に2年生です。みらいシアターで探究テーマの検討を行いました。カタリバスタッフやプロジェクトマネージャーの先生方とともに取り組みたいプロジェクトについてその効果や課題も踏まえて検討することができました。

最後に3年生、昨年からの探究を引き続き実践に向けて深めていきました。どの写真を見ても深化の様子がうかがえますね。また、ALS(アクティブ・ラーニング・スペース)が効果的に活用できていることも印象的ですね。

【1年次】

 

【2年次】

 

【3年次】