【海外研修】ドイツ研修1日目、2日目(1/6~7)
2025年1月8日 07時03分令和6年度も高校1年次から10名の生徒がドイツ研修に臨むことになりました。
この研修ではドイツの再生可能エネルギーへの取組み、街づくりや市民の関わり、高校、大学との交流による相互理解、歴史の継承などを学び、現在行っている探究活動やこれからの地域のあり方の考察に活かすことを目的としています。
1/6の午前中に先生方や保護者の方々にプレゼン発表を見ていただいた後、皆さんに見送られながら広野駅を出発。
成田空港から約12時間かけて、まずはカタール•ドーハの空港に到着しました。
現地で朝4時から8時まで待機し、今度はドイツ•フランクフルトの空港へ約6時間かけて向かいました。空港や駅での待ち時間を含めるとほぼ丸2日間かけての移動になりましたが、空港を出てドイツの雰囲気を感じられるようになると、みんな少しテンションが上がったようでした。
フランクフルトの駅で電車を待つ間、何人かずつに別れて駅構内を散策しました。パンやお菓子、おみやげを買ったり、少し駅から外に出て街並みを楽しんだりすることができました。ドイツ語を使って買い物に挑戦した生徒もいたようです。
フランクフルトから電車で約3時間移動し、目的地のフライブルクへ。この時点で現地時間1/7の19時くらいです。一日目はほぼ移動で終了になりますが、明日からは早速ドイツの環境政策の面に目を向けたフィールドワークが始まり、プレゼン披露の機会もあります。体調管理に気をつけながら、10日間の研修がんばります!
【生徒の日記:Aさん】
長い長い時間飛行機に乗ってドイツに着くことができました。
普通に車に乗ってるだけで酔う体質なのですけが、18時間飛行機に乗っていても全然酔わないことにびっくりしました。逆に体全体がむくんで、乗りながら足がとても痛くなったので、足をグーパーグーパーと動かしながら過ごしました。
最初に着いた空港はドーハで、大きなくまさんのところで集合写真を撮り、研修の不安な気持ちが少しだけ和らぎました。
大きなくまさんと写真を撮っていたら、観光客の人に「写真を撮ってもらえない?」と頼まれたので撮ったら「あなたたちの写真も撮ろうか」と言われたので、撮ってもらいました。無事に海外で英語で話せて嬉しかったです。
ドイツに着いたらフランクフルトの駅で自由に動き回りました。
そこでパンが売られていたので買って食べました。
ドイツのパンは硬くて、入っているお肉も野菜も大きかったので、パン一個でお腹が膨れ上がりました。
あと10日間体調に気を付けて過ごしたいです。
【生徒の日記:Iさん】
6日の午前中は学校に集まって最初で最後の発表練習を全体で通したあと、カタリバスタッフや先生、保護者方のお見送りの中、学校を出発して、これからドイツに行くんだなと実感しました。
飛行機の中で過ごした18時間はとても大変でした。
人生で初めての海外ということもあり、保安検査や飛行機が少し怖かったですが、何とか乗り越えることができました。
お金をユーロに変えたり、飛行機内で機内食を食べたり、初めてのことばかりでしたが、どれもいい経験になりました。
ドイツに着いてからは英語を話して、お買い物をしたりドイツ語でお礼を言ったりと、少しずつ海外に馴染めるように努力しました。
まだ始まったばかりなので、10日間ドイツで再生可能エネルギーについて学んだり現地の高校生との交流をしたり後悔がないように頑張ります!
海外研修、ドイツ研修