目的の記事をご覧いただく方法

日々の学校生活をご覧いただけます。プルダウンメニューもしくは下記リンクから、記事の絞り込みが可能です。
※ トップアスリート系列の活動、部活動、学校行事等は別ページに掲載しています。メニュー「学校生活」から選択してください。

今日の出来事 中高探究学習 中学校 スペシャリスト系列(農業 工業 商業 福祉) 海外研修・国際交流 寮生活

ふたば未来学園の日々

【中学3年】ニュージーランド研修の様子⑧

2025年3月8日 18時00分
中学校

2025年3月8日 17時18分

 本日の生徒たちは、ホームステイ先で1日お世話になりました。明日のお昼過ぎ(日本時間3月9日10時)には、ホストファミリーとのお別れになります。残りわずかの時間も、大切に過ごしてほしいと思います。

IMG_2429

IMG_2432

IMG_2433

IMG_2434

IMG_2435

IMG_2436

IMG_2438

matakana village ゆーな まひろ4

家族で夜ご飯 しんのすけ

祭り はると ゆーり

【中学3年】ニュージーランド研修の様子⑦

2025年3月8日 16時00分
中学校

2025年3月7日 18時37分

 BHBIとの2日間の交流を終え、生徒たちは各家庭でのホームステイを続けています。買い物や山へ行ったり、日本の伝統的な遊びを一緒に実践したりと、充実した時間を過ごしています。

3223  長谷川椋哉 あきふみゲームセンター

かんな

ホストファミリー家鈴木大晴

ホストファミリー宅大槻(桃)鈴木(幸)

リンモール みおく・咲來

レストラン佐々木

カフェ 菊地莉緒

ホームステイ宅 折り紙 佐藤秀祐

 3月8日(土)は、終日ホームステイ先でお世話になります。

【中学3年】ニュージーランド研修の様子⑥

2025年3月7日 12時46分
中学校

2025年3月7日 14時30分

 BHBIとの交流2日目がスタートしました。本日はウェルカムセレモニーが開催され、ふたば未来学園の生徒たちを温かく歓迎していただきました。本校の生徒たちも日本の文化として「よさこいソーラン」を披露しました。

IMG_2309

IMG_2274

IMG_2308

IMG_2277

 学校での交流は本日が最終日です。生徒たちは昨日よりも積極的に交流する姿が見られ、わずかな時間ではありましたが大きく成長することができたと思います。この週末は、ホストファミリーと過ごす予定です。

IMG_2310

IMG_2300

IMG_2296

【中学3年】ニュージーランド研修の様子⑤

2025年3月7日 08時50分
中学校

2025年3月6日 15時00分

 英語での探究発表後、生徒たちはバディに連れられて各クラスルームに行きました。授業や休み時間を一緒に過ごし、楽しそうに交流する様子が見られました。

IMG_2302

IMG_2217

IMG_2303

IMG_2206

IMG_2306

IMG_2307

 これからホームステイが始まります。ニュージーランドでの家庭生活や文化に触れ、多くのことを学んでほしいと思います。

IMG_2257

IMG_2255

IMG_2256

【中学3年】ニュージーランド研修の様子④

2025年3月6日 06時47分
中学校

2025年3月6日 10時45分

 朝は、ホテルでビュッフェをおいしくいただきました。

IMG_2138

IMG_2140

IMG_2145

IMG_2216

 本日から、BHBI(BLOCKHOUSE BAY INTERMEDIATE)での学校生活・家庭でのホームステイが始まります。

最初に、総合的な学習の時間で深めた探究の内容を英語で発表しました。

ポスターも英語で作成し、BHBIの生徒に伝わるよう、分かりやすい英語やジェスチャーを用いて頑張りました。

発表を通して多くのことを経験できた様子でした。

IMG_2160

IMG_2213

IMG_2214

IMG_2215

【中学3年】ニュージーランド研修の様子②

2025年3月5日 14時54分

 午後からは、オークランド動物園を見学しました!

ニュージーランド最大の動物園で、東京ドーム約3.5個分の広さがあるそうです。

Image_20250305_131113_650

Image_20250305_131113_491

Image_20250305_131113_269

Image_20250305_142431_405

 その後、オークランド市内を散策し、買い物をしました。

今日は、このままオークランド市内のホテルに宿泊をします。

1日楽しく見学をすることが出来たようで良かったです!

Image_20250305_142453_209

Image_20250305_142453_159

Image_20250305_142453_185

【中学校】ニュージーランド研修の様子①

2025年3月5日 08時59分

 中学3年生は、予定より20分ほど遅れてオークランド国際空港に無事到着しました!

全員入国審査を終えて、オークランド博物館に向かいました。

Image_20250305_081641_733

Image_20250305_081641_774

Image_20250305_081641_880

Image_20250305_081642_057

Image_20250305_081642_197

 現在はオークランド博物館に到着し、説明を聞きながら見学をしています。

オークランド博物館は、マオリ族などの太平洋諸島の人々の物語やそこに住む生物の展示、

ニュージーランドが関わった戦争といった歴史についても学ぶことが出来る場所です。

Image_20250305_090741_300

Image_20250305_090741_368

Image_20250305_090741_326

【中学3年】ニュージーランド研修に向かいました!

2025年3月4日 16時26分

 中学3年生は、今日からニュージーランド研修になります。

広野駅前で出発式を行い、バスで成田空港へと向かいました。

Image_20250304_162313_172

出発式では、校長先生から「安全に気をつけて、何事にも挑戦する気持ちをもって

学んできてください。」とお話がありました。

Image_20250304_162313_118

Image_20250304_162313_144

 そして、無事に生徒たちは成田空港に到着し、出国の手続きもしました。

これからは長時間のフライトになります。現地での様子はまた明日お伝えします!

Image_20250304_162313_409

Image_20250304_162313_434