目的の記事をご覧いただく方法

日々の学校生活をご覧いただけます。プルダウンメニューもしくは下記リンクから、記事の絞り込みが可能です。
※ トップアスリート系列の活動、部活動、学校行事等は別ページに掲載しています。メニュー「学校生活」から選択してください。

今日の出来事 中高探究学習 中学校 スペシャリスト系列(農業 工業 商業 福祉) 海外研修・国際交流 寮生活

ふたば未来学園の日々

【高校 情報科学同好会活動】令和6年度EVミニカートの取組み 第三弾

2024年12月12日 12時26分

筑波大会以降、第2回相双EVカート大会予選会までの取組みをお伝えします。

 

 今年度の福島県再生可能エネルギー事業を受けて、3台目の車体を購入し1年次生マシンとして取組み、これまでの活動の中で合間を見て製作にあたっていた。

箱から出して、

small small2

説明書を見ながら、組立~

small3 small4 small5

 

車体が完成した後に、再生可能エネルギー事業という点を考慮し、ソーラーパネルを取り付ける。

small6 small7

取り付け方や位置は、バランスや太陽光を受けやすい場所を考え、前後に配置。

 前は進行方向に傾斜をつけ、後ろは制御盤などの操作や確認、バッテリー交換を考え、脱着しやすいようにステーで取り付けた。

small8 small9 small10

筑波大会( 10/20開催 )前には完成していたが、初めての体験になるので先輩方のサポートをしながら、相双大会に標準を絞って練習走行や調整、対策を行っていた。

PXL_20241113_071858471 PXL_20241113_072207084

 迎えた11月29日(金)、最後の練習走行会と第2回相双EVカート大会の予選会が南相馬市のロボットテストフィールドにて開催された。

小高産業技術高校から3台、ふたば未来学園高校から3台、松韻福島高校1台( 練習走行のみ )が参加。

PXL_20241129_052225084 

 はじめに、今回の時程や取り組みについての説明があった。

予選会は、滑走路を大きく1周:800~1000mした時点のタイムが早い順に

決勝戦のグリッドとなり、1回限りのタイムトライアル方式で行うとのこと。

一発勝負となります。

  早速、各車走行準備を行い、ウォームアップ走行をしました。

PXL_20241129_053807802 

1年生チーム 2年生チーム 3年生チーム
PXL_20241129_060829921 PXL_20241129_060811619 PXL_20241129_053423858

 

  

 

各校ウオームアップ走行が完了したところで、1台ずつ予選走行のタイム計測となった。

走行順を待つ1年生チーム  スタート位置について

PXL_20241129_054606254  PXL_20241129_055042996  PXL_20241129_055006988

スタート~

PXL_20241129_055343474 結果 2分57秒

 

2年生チームもミラーを調整して、スタート~

PXL_20241129_053642092 結果 3分21秒

 

3年生チームもスタート~

PXL_20241129_053530399 結果 2分27秒

各車体の構成などが異なるので、一発勝負の走行ではこのような結果となった。

 

各校のタイム計測を待ってフリー走行となり、各車調整しながら時間の許す限り走行・調整を行った。

PXL_20241129_060947488~2 PXL_20241129_060825177~2

 

予選結果は、3年生チームが第1位、2年生チームは第5位、1年生チームは第4位でした。

  時間の関係で、決勝戦に向けた20分間の耐久走行はできなかったが良い結果だったので、決勝戦でもこの流れを維持していきたい。