ブログ

学校給食

【給食】入学&進級お祝い献立

今日は、新年度初めての給食として「お祝い献立」が提供されました。

青菜ごはん、牛乳、豚肉のじゅうねん焼き、切干大根のサラダ、なめこのみそ汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学1年生は、初めての給食ということで、2年生の先輩方に配膳方法を

教えてもらいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、昼の放送では、委員会から給食の意義について話がありました。

ふたば未来では特色ある給食が提供されています。

食を通して地域や世界に目を向けてほしいと考えています!

【給食】今年度最後の給食でした

 今年度最後の給食は、「ふたばを知る献立」でした!

 ごはん、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、切干大根炒め、手作りすいとん汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度1年間、学校給食を通して、食事についてどんなことを感じたり

考えたりしたでしょうか。

 学校給食では、「ベジマンデー献立」「ふたばを知る献立」「世界の料理」

「日本各地の料理」など、様々な食文化に触れられる献立が提供されています。

 

 食の知識を深めることで、食べることをさらに楽しんでほしいと願っています。

 そして、おいしく栄養バランスの良い給食をいつも準備いただきありがとうございます!

【給食】全国学校給食週間が始まりました!

 今日の献立は、

ごはん、鮭の唐揚げ・ゆずソースがけ、白菜とツナサラダ、みそけんちん汁、牛乳

でした!

ちなみに鮭の唐揚げのレシピは、1月の給食だよりに掲載されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、1/24(水)~30(火)は「全国学校給食週間」です!

もともとは、終戦後の昭和21年12月24日に給食が再開されたことから、

この日を「学校給食感謝の日」としていました。

それが、昭和26年から冬休みと重ならないこの期間に変更されたそうです。

 

 給食は、多くの人の力が合わさって作られています。この機会に、

直接感謝を伝えられなくても、残さず食べたり、食器をきれいに返したりなど、

自分でもできる行動で思いを伝えてほしいです。

 

【給食】新年最初の給食はお正月献立!

 今日は、新年最初の給食としてお正月献立が提供されました!

五目ちらしずし、さわらのみそチーズ焼き、紅白なます、白玉ぞう煮、牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅白なます」とは、せん切りにした人参と大根の水気を切って、調味酢と和えた料理です。

なますとはもともと、生肉や魚介類を細かく刻んだもののことを指していました。

しかし、現在では一般的に、細切りにした食材を甘酢などで和えたものを言うように

なったそうです。

お祝い事のシンボルである紅と白の組み合わせには平安、平和を願う心が込められています。

今年もよい1年になることを願っていただきました!

 

 

 

【給食】今年最後の給食でした!

 今年最後の給食は、クリスマス献立でした!

チキンライス、ハムカツ、コーンサラダ、オニオンスープ、セレクトケーキ、牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 セレクトケーキは、生徒たちが1番楽しみにしていたメニューです!

 事前にチョコ・ストロベリー・チーズの中から1つ、悩みながら選んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年も、最後まで美味しい給食をありがとうございました!