ブログ

2020年7月の記事一覧

【高校探究】&【CUC ETHICAL DAYS 2020】

CUCのWEBより

[サービス創造学部]「CUC ETHICAL DAYS 2020」を開催しました

 


オンラインカフェ「CUC ETHICAL DAYS 2020」

(361KB)

最終日 7 月 31 日(金)の「CUC ETHICAL 懇談会」には、

特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン事務局長 中島佳織氏、

サスティナブルキッチン ROSY 代表取締役 森敏氏、

福島県立ふたば未来学園高等学校 3 年生 金成美怜さん

が登壇し、環境にやさしい企業・団体の取り組みについての講演、座談会が開催されます。

 

●⼀般の⽅の参加申込み⽅法
コミュニティカフェ・プロジェクトの公式Twitter、または Facebook にダイレクトメ
ッセージをお送りください。ミーティングID とパスワードをご連絡いたします。

Twitter︓@cuc_cafepro

Facebook︓@cuccafepro

【海外研修】国連関係者及びNY現地市民とのオンライン対話

 

 7月23日(木)に、米国・国連関係者及び現地市民とのオンライン対話が行われました。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、令和元年度に実施予定であったニューヨーク研修が中止となりました。

 その後も渡米がかなわない状況が続き、3年次での渡航は断念しました。しかし、休校期間中も生徒どうしがプレゼンテーションの実現について議論を続けました。授業再開後も事前研修で学んできたことを生かして自らの探究活動に邁進する姿も大変印象的でした。

 

 現地NYでも新型コロナウイルスの感染拡大は依然として深刻なままであり、そのような状況下、大変お忙しいところを以下の皆様にご指導を賜ることができました。

 

国連日本政府代表部大使 星野 俊也 大使・ご婦人 星野 千華子 氏

UNDP上級顧問 岸守 一 氏

米国日本人医師会会長 Robert 柳沢 氏

NY市職員 島田 智里 氏

9.11 家族会Meriam Lobel 氏

 

 本校1期生からずっとお世話になってきた皆様とのつながりを改めて実感し、感謝の気持ちを自分たちのプレゼンテーションに込めました。初めは慣れない形式でのプレゼンテーションに緊張を隠せなかった参加生徒たちも、皆様からの温かい応援の声に支えられ、やりきることができました。

 今回頂戴したご助言を生かし、今後の探究活動の深化と進路実現に向けて努力を重ねる決意を新たにしました。

 

 

【探究】高校1年次双葉郡バスツアー

    2020年7月15日に、6期生(1年次)産業社会と人間の双葉郡バスツアーを実施しました。今回は2町村ごとをバスでフィールドワークするバスツアーを行いました。生憎の雨ではありましたが、行先に関わらず貴重な体験を生徒たちは体験してきました。そのため、帰りのバス内での振り返りや各自が書き留めたシートもとても充実していました。

 今後は今回のフィールドワークで学んだことを演劇などを通して「表現」していくために、更に深めていくことになります。

 

1号車 富岡町 平山勉(双葉郡未来会議事務局代表)、青木淑子(3.11富岡町を語る会)

川内村

遠藤雄幸(川内村村長)、井出寿一(一般社団法人かわうちラボ)、志賀風夏(天山文庫)

2号車 浪江町 菅野孝明(一般社団法人まちづくりなみえ)
楢葉町 一般社団法人ならはみらい
3号車 双葉町 松本佳充(元双葉高校教員)
葛尾村 松本佳充(元双葉高校教員)
4号車 広野町 磯辺吉彦(広野わいわいプロジェクト)
大熊町

吉田淳(大熊町町長)、木村紀夫、渡部千恵子(大熊町ふるさと応援隊代表)

                                                ※敬称略

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【探究】1年次地域を知る学習

 2020年7月8日に、1年次生(6期生)が来週のバスツアーに向けた学習を行いました。バスごとに来週訪問する各町村の方々に来校いただき講演をいただいたり、質問に答えてもらったりしました。所用で来校することができなかった下枝浩徳氏についてはzoomで福島市から講演していただきました。休校中に養われたスキルを活用することもできました。

 また、先週まで調べた内容のまとめも行いました。4つの探究プロセスのうち4番目にあたるのが「まとめ・表現」です、チームごとにマンダラートを用いて内容を広めつつ深めた内容をバスごとにまとめました。

・  1号車(38名)

平山勉(双葉郡未来会議事務局代表)、青木淑子(3.11富岡町を語る会)、井出寿一(一般社団法人かわうちラボ)

・  2号車(28名)

菅野孝明(一般社団法人まちづくりなみえ)、森雄一朗(一般社団法人ならはみらい)

・  3号車(29名)

松本佳充(元双葉高校教員)、下枝浩徳(一般社団法人 葛力創造舎)

・  4号車(38名)

渡部千恵子(大熊町ふるさと応援隊代表)                      


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【中学校】小学生対象「オンライン学校説明会」(7/11)

 例年、本校を会場に行っていた「学校説明会」ですが、今年は初めてオンラインにて開催しました。県内をはじめ全国から予想を超える申込みをいただきました。私たちの学校の仕組みや一日の生活の流れ、寮生活について、約100分の会、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 さて、今回は、録画ではなく、あえてライブ配信で実施しました。それは、生徒たちも私たち教員も成長する機会としたかったからです。緊張感を味わい、その中で、自分の思いや考えを伝えるという貴重な学習の機会とするためでした。事前のリハーサルは、生徒も校長先生も行いました。「目の前に相手がいないからうまく伝わるかな。」「やっぱり表情だよね。」などの試行錯誤。機械操作担当も何度も練習を重ねました。

 でも、やっぱり本番はハプニングがつきものです。セリフを忘れてしまったり、動画中継が途切れてしまったりと、参加してくださった皆さんには申し訳ない状況にもなりましたが、何とかやり遂げることができました。会を終えて、私たち教員は反省しきりでしたが、生徒たちは新たな後輩を迎える立場としての自覚をさらに高め、何とかやり切ったと自信をつかむことができました。ライブ配信で行って本当に良かったと感じています。

 本校を志願する小学生を対象とした「オープンキャンパス」を今年は8月20日(木)に計画しています。安全面を考慮して準備を進めています。実際に、本校にお越しいただき、学校の施設・設備、雰囲気を感じていただければと思います。申込受付は、オンラインで行っております。

今回大活躍した代表生徒!