ブログ

カテゴリ:中学校

【中学3年】ふくしまっ子ごはんコンテスト最終審査に向けて

夏休みの家庭科の課題として取り組んだ「ふくしまっ子ごはんコンテスト」は、

主食をごはんとし、主菜と副菜を組み合わせたお弁当の献立をつくるコンテストです。

米を中心として日本料理や地場産物について関心を高め、未来を担う健康でたくましい

ふくしまっ子を育むことを目的としています。

 

今回、中学の部11,457点の中から9点入賞作品が決まり、

本校3年生の宍戸亮文さんの「はま・なか・あいづ弁当」が入賞しました!

10月14日に、調理から盛り付けまで実際に1人で行う最終審査があるため、

放課後に、本番を想定して練習を行いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家でも練習をしているそうで、何も見なくてもスムーズに調理を進めていました。

慣れない場所での調理に苦戦するところはありましたが、

これまでの努力をとても感じられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番もうまくいきますように!学校からも応援しています!

【中学3年】後期中学校集会と学年集会を行いました

今日から後期が始まるため、中学校集会と学年集会を行いました。

中学校集会では、教頭先生から目標をもって努力することの大切さについて話がありました。

また、日々の授業をしっかり受けること、正しい服装の着こなしについても確認をしました。

部活動の大会や読書感想文コンテスト、検定試験等で優秀な成績を収めた生徒たちの表彰も合わせて行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年集会では、最上級生として後輩のお手本となるような生活をしてほしいという話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、残りの中学校生活も半年を切りました。

前期に引き続き、後期も目標をもって1つ1つの活動に取り組んでほしいと思います!

王冠 【中学校英語科】第2回相双地区中学校英語弁論大会

8月28日(水)に南相馬市小高区浮舟文化会館にて第2回相双地区中学校英語弁論大会に本校中学生3名が出場しました。5月の校内オーディションを経て、6月から練習を始め、夏休み中も熱心に練習に励みました。

ALTの先生からも太鼓判をいただいた素晴らしい発表を本番で披露することができ、以下のように3名とも入賞をすることができました。

【暗唱の部】

第1位 菊地結菜(3年) Changing the World(昨年度の第1回に引き続き2年連続の第1位受賞)

第5位 大内優空(2年) The Letter

【創作の部】

第4位 佐々木一慧(3年)To Try or To Regret

なお、1位を受賞した菊地さんは9月13日(金)に矢吹町文化センターで行われる県大会に出場します。

【中学校】集会を行いました!

今日の6時間目に、夏休み明けの中学校集会を行いました。

集会では、各学年の代表生徒による夏休みの思い出とこれからの目標について発表がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、来週に行われる英語弁論大会に参加する3名の発表もありました。

堂々とした発表に圧倒されました!本番でも力を発揮してほしいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後に、夏休み中に行われた大会の入賞者と、資格合格者の表彰式がありました。

夏休み中も、部活動や検定試験の勉強に励んだ生徒が、とても多かったです。

これからも引き続き頑張ってほしいです!

【中学3年】夏休み明けの学活の様子

今日から夏休みが明け、学校が始まりました!

中学3年生は、バドミントン部が現在全国中学校バドミントン大会に参加中のため、

10名が不在で少し寂しいですが、登校した生徒たちは落ち着いた様子で過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の学活では、夏休みの宿題の提出や、夏休み明けの過ごし方について

改めてお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、9月26日(木)に行われる未来創造学研究発表会について、

これからのスケジュールの確認を行いました。

未来創造学研究発表会は、これまで3年生が総合の時間に行っているグループ活動の

集大成になります。少しずつ学校の生活リズムにも慣れながら、

発表会の準備を頑張ってほしいと思います!

 

【中学3年】自然体験イベントを開催しました!

8月2・3日の2日間にわたり、探究活動の一環で、

中学3年生の生徒3名が主催する「自然体験」イベントを広野町で開催しました。

今回のイベントを開催するにあたり、『方丈の庵』製作所の松元孝一さんにお世話になりました。

 

1日目は、木や竹を自分たちで切って、バーベキューと流しそうめんをしました。

このイベントは、自分で体験することを大切にしています。

今は簡単に情報を見たり聞いたりすることが出来ますが、だからこそ

実際に体験することに価値があると生徒たちは考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は、スイカ割りや松元さんご指導のもと竹のいかだを作って川遊びをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日間、普段出来ない体験をすることができ、とても有意義な時間を過ごせました。

これからも、この広野町の豊かな自然を感じて、ますます広野町に愛着を持ってほしいと思います。

【中学3年】原町第一小学校の総合の授業に参加しました!

7月1日から18日まで、本校の3年生の探究活動の一環で、

原町第一小学校に双葉郡の写真を展示させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示最終日である18日には、6年生の総合の授業に参加しました!

改めて写真展で展示されている写真や震災当時の状況について、説明をしました。

そして、気に入った双葉郡の風景写真を使って、一緒にしおり作りをしました。

この活動を通して、双葉郡をより身近に感じてもらえれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放課後には、6年生の希望者と座談会も行いました。

双葉郡のイメージや写真展を通じて感じたこと、南相馬市で伝えたい風景は何かなど、

様々な話をすることができました。

今回この活動を企画した生徒たちも、6年生から率直な感想をたくさん頂けたことが

とても嬉しかったそうです。このような貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。

これからも双葉郡の魅力を発信していきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【中学校】壮行会が行われました!

生徒会、応援委員会が中心となり準備した、県大会壮行会が行われました。

 

各大会に出場する部活動から、大会への意気込みを話してもらいました!

吹奏楽部

ソフトテニス部

 

特設ディベート部

バドミントン部

 

応援委員会が練習を重ねてきた気合のこもった応援を各部活動へ届けました。

 

 

中学校全生徒の期待と応援を胸に、大会では精一杯力を発揮して楽しんできてくださいね!

皆で応援しています!

【中学3年】広野小学校で紙芝居を披露しました!

 総合的な学習の時間に、広野町の伝説を調べているグループが、

広野小学校の3、4年生に「狐石伝説」の紙芝居を披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、広野町の伝説をまとめたマップを配りました。

最後は、紙芝居やマップで紹介された伝説にまつわるクイズを行って盛り上がりました。

広野町の伝説を通じて、地域への興味を高めて欲しいと思っています。

今回、活動にご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【中学1年】食育講座を行いました

Meijiの管理栄養士さんに来ていただき、食育についてのお話をいただきました。

成長期の今、睡眠や運動に加えて食事のバランスを考えることの大切さをお話いただきました。

今の時期から毎日3食バランスよく意識して食べないと、

大人になったときの自分の体にも大きな影響があることを学びました。

カルシウム摂取量のお話では、多くの生徒がカルシウム不足ということが分かり、みんな驚いていました。

最後にみんなでヨーグルトを振って飲むヨーグルトを作って試食しました。

普段食べているヨーグルトも、楽しく振るだけで食べやすく変化し、みんな

「おいしい!」と喜んで飲んでいました。

今回の講義から「今日から嫌いなものも体のために少しずつ食べていきたい」

「正しく食べることの大切さがわかった」のような声も上がりました。

まずは、バランスの取れた食事の代表「給食」を毎日残さず美味しく食べて

これからも健康で過ごしてほしいですね!