ふたば未来学園の日々

2021年12月の記事一覧

【中学校】中学1年藤東君が、環境大臣賞を受賞

 12月4日(土)、大熊町のlinkる大熊を会場に、環境省主催の、いっしょに考える「福島、その先の環境へ。」チャレンジアワード2021の授賞式が行われました。

 このアワードは、福島のこれからの環境で実現したいアイデアや思いについて、全国の中学生、高校生、大学生を対象に行われたものです。中学生、高校生、大学生それぞれの部門ごとに審査が実施された結果、本校から応募した中学1年の藤東佑和君が、見事最優秀賞(環境大臣賞)を受賞しました。おめでとうございます! なお、本校からの最優秀賞の受賞は2年連続となります。

 

 他にも本校からは、福島県知事賞に入賞した中学1年の早川征輝君、福島県教育委員会教育長賞に入賞した中学2年の鈴木里桜さんをはじめ7名の生徒が入賞しました。入賞者の三宅恵未さんは兵庫県から本校に入学し、バドミントン部に所属しています。式の後に参加した震災遺構のフィールドワークを通じて、双葉地域のためにも私はバドミントンの世界で頑張っていきたい!と力強く語ってくれました。

 なお、入賞者の作品は、環境省のHPからご覧頂けます(福島。この先の環境へ。で検索すると見つけやすいと思います)。ぜひご覧ください。

 最後に、当日の準備・運営などでお世話になった環境省と福島県の皆様、そしてすべての関係者の皆様、どうもありがとうございました。

【中学校】人権作文コンテスト奨励賞・感謝状伝達式

 先日、今年度の中学校人権作文コンテスト奨励賞への賞状伝達式が、本校校長室で行われ、福島地方法務局いわき支局長の梶内様から本校の入賞生徒に直接賞状の伝達を頂きました。

 また、生徒への表彰とは別に、学校宛てに「感謝状」も頂きました。

生徒たちは人権作文コンテストを通し、人権への意識を大いに高めることができました。

今後も学校として、人権思想の普及高揚に努めていきたいと思います。

【中学校】冬季休業前集会(12/22)

12月22日(水)に、冬季休業前集会をみらいシアターで行いました。
校長先生からは、今年一年を振り返り、改めて将来を見据え、今取り組んでいる学習の大切さについてご講話いただきました。また、立礼の意義について話があり、迎える新しい年でも礼を尽くしながらお互い成長し、学び合うことを期待しているとの話をいただきました。

  その後、代表生徒がスピーチを行いました。生徒会長の木田君は、コロナ禍ではあったが中高運動会を無事開催できたことを自信にしてさらに中高一貫校として盛り上げていきたいとの抱負を語りました。1年生代表の原さんは、入学してからの9か月を振り返り、1年生は春に先輩になる準備をしていこうとの呼びかけを行いました。2年生代表の西山君は、自分が行動することでまわりによい影響を与えられるよう努力していきませんかとのスピーチ。3年生代表の渡部さんは、家族の励ましが支えとなっていること、いよいよ高校生になるという自覚をもって新年を迎えたいとの発表がありました。 


 

ふたば未来の今年はまだ終わりません。バドミントン部の生徒は、全日本選手権大会と東北中学校選手権大会にチャレンジ!そんな仲間の頑張りも全員で共有しながら有意義な冬休みとしていきましょう!

 

【中学校】冬季課外を行いました

 12月23・24日の2日間、冬休みではありますが課外を実施しました。

今年の学習内容を復習し、定着を図りました。また、1月に行われる第3回学力推移調査に向けた弱点克服の授業も行われました。


 

 課外が終了し、本格的に冬季休業に入ります。1年間の学びを振り返り、次につなげることができる充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。2021年、頑張りましたね!来年もよろしくお願いいたします。

【商業】R3東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」授与式に出席しました。

令和3年度 東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」選定証授与式

東北農政局のWEBへ

 

ディスカバー農山漁村の宝アワード選定証授与式へ出席してきました。

日時 12月21日(火)13:00
場所 エル・パーク仙台セミナーホール1・2
内容 選定証授与式 及び 意見交換会

出席者の方々と記念撮影しました。

 

スペシャリスト系列【商業】3年次9名の代表として受け取りました。

意見交換会では、自分たちの活動だけでなく、先輩や後輩たちの活動も含めて紹介しました。

 

 

 

東北農政局WEBより

令和3年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」の選定結果について

1.趣旨
内閣官房及び農林水産省は「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現に向けて、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第8回選定)として、令和3年11月19日(金曜日)に34地区及び4名を選定しました。
東北農政局においても、応募のあった事例の中には、これら以外にも優れた取組があることから、東北独自の特徴ある優れた取組について、令和3年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」として選定し、広く発信することにより他地域への横展開を図ることとします。

2.選定結果
令和3年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」選定委員会を開催し、次の9地区及び2名を選定しました。

1 青森県 五戸町 舘町神楽舞保存会(倉石土地改良区) コミュニティ
2 岩手県 遠野市 特定非営利活動法人遠野山・里・暮らしネットワーク コミュニティ
3 岩手県 滝沢市 水土里ネット 岩手山麓 コミュニティ
4 秋田県 藤里町 特定非営利活動法人ふじさと元気塾 コミュニティ
5 福島県 広野町 福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校スペシャリスト系列(商業)3年次 コミュニティ
6 青森県 弘前市 農業生産法人 有限会社 ANEKKO ビジネス
7 岩手県 紫波町 株式会社紫波フルーツパーク ビジネス
8 秋田県 八峰町 八峰町 農林振興課 ビジネス
9 山形県 庄内町 株式会社 いで葉工望 ビジネス
10 宮城県 丸森町 八島 哲郎 個人
11 秋田県 上小阿仁村 鈴木 孝明 個人

 

スペシャリスト系列【商業】3年次の活動が、他の高校や地域にも広がっていくように発信していきます。

応援よろしくお願いいたします。 

 

スペシャリスト系列【商業】の活動は、下部の”商業”タグをクリックしてご確認ください。

未来創造探究における商業の生徒、他系列の商業科目選択者の活動も含みます。