2021年12月の記事一覧
【福祉】令和3年度 介護職員初任者研修 閉講式
12/21(火)に「介護職員初任者研修」の閉講式が行われました。
今年度は、スペシャリスト系列福祉3年次生6名が受講しました。夏の暑い時期から始まったこの研修は、夏季休業中や土曜日などに、広野町社会福祉協議会やいわき相双地区の介護職員の方々に講師を務めていただき、専門的な知識を学ぶ講義や技術実践を学ぶ演習などに取り組んできました。先日実施した修了試験では、6名全員が無事合格することができました。
閉講式では、校長先生から直接一人ひとりに修了証書が手渡され、また、受講生代表から、研修に関わっていただいた方々への感謝と今後の抱負等についてあいさつがありました。
今回修了した6名の受講生は、研修をとおして学んだ知識や技術はもちろん、講師の方々から教わった“ふくしのこころ”を大切に、就職や進学等それぞれの進路に進んでいきます。
【中学校】コーラスコンサートを行いました
12月20日(月)に、本校みらいシアターにて「コーラスコンサート」と題して学級合唱発表会を行いました。週に1回しかない音楽の授業で練習した曲を、学級の心を1つに歌い上げました。
合唱の発表会自体が本校初めてのことでした。みらいシアターに中学生の元気な歌声が響き渡り、聴いていたみんなの心を震わせました。
1年生 「COSMOS」
2年生 「大切なもの」
3年生 「時を越えて」
また、最後にふたば未来学園高等学校の星教頭先生による独唱「帰れソレントへ」と、アンコールで「カーロ・ミオ・ベン」も披露されました。ブラボー!!
【中学校探究】(後編)広野町の魅力をミカンで発信!
【中学校探究】未来創造学 中学2年「広野町の魅力発信!」
みんなで広野町の魅力を、発信しました。
令和3年12月19日(日)
マルト尼子店
広野町の魅力発信! 練習中です。
売り場をチェック。
みんなでどうやろうか?相談中です。
緊張しながらも、声掛けが始まりました。
店内放送も入れ、魅力発信プレゼンを始めます。
スイーツの試食や先輩の作った缶バッチも配布しました。
質問あり、感想あり、ドキドキが止まらない魅力発信。
売り場に案内して、商品の魅力も伝えています。
2回目のプレゼン。トラブルでパワポが写っていない((+_+))
焦らあず、言葉で伝えました。
色々ありましたが無事終了。
マルトの方々と反省会。
スイーツ担当者からのアドバイスも頂きました。
サプライズ企画。
このような活動が出来たのも、担当してくれた先生のおかげ♡
感謝の気持ちをスイーツとお手紙にして渡しました。
広野町副町長さんもお越しいただきました。
昨日はお世話になりました。
売り場はこんな感じです。
ひろぼーもお疲れ様でした。
令和3年12月18日(土)
広野町二ツ沼直売所のらっこ
今日はお世話になります。
ラベル発行の練習を、先輩の開発商品で行いました。
マルトさんが到着。
商品には私たちのデザインしたシールを貼ります。
はっぴに着替えて、頑張るぞ!
プライスラベルも、自分たちで発行して貼っています。
直売所の方と協力して陳列中。
おすすめはこれですよ。
レジ業務もお手伝い。
直売所の外でも活動しました。
そろそろ売り切れちゃうかも・・。
売り切れました。
明日の準備。直売所のみかんがスイーツに使われます。
マルトさんへ行ってらっしゃい。
令和3年12月17日(金)
広野町役場
現物で、広野町をPRするシールの場所を確認中
高校の先輩が、中学生のデザインを缶バッジにしてくれた♡
ひろぼー試食中。満足満足。
役場にて、副町長さんと名刺交換しました。
高校の先輩が、広野町のみかんを使った活動を報告しました。
中学生も、魅力発信の報告と告知をしました。
副町長からは、「頑張って」とお声をかけていただきました。
高校生は、開発した商品を町へ寄贈しました。
中学生も、明日販売する広野町のみかんを使ったスイーツを紹介しました。
みんなで記念写真。
広野町の美味しいミカンを、元気に発信してきます!
【中学・高校】賞状伝達式を行いました。(第4回)
第4回 賞状伝達式
日 時 令和3年12月17日(金)14:55〜
場 所 アリーナ1
受賞者一覧
<中学校・高校> ~全国大会相当~
〇全日本ジュニアバドミントンフェスティバル
U15男子シングルス 第1位 川野寿真
U15女子シングルス 第1位 溝尾花奈
〇令和3年度東京都知事杯 第12回全国中学選抜レスリング選手権大会
女子36kg級 第3位 阿久津こはる
〇「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。チャレンジ・アワード』」
中学生の部
環境大臣賞 藤東佑和
福島県知事賞 早川征輝
福島県教育長賞 鈴木里桜
入賞 伊藤素弓、大森春花、三宅恵未、木田剛生
〇第22回未来に残そう青い海・図画コンクール
中学生の部 海上保安協会会長賞 八木香練
〇第12回トンボ1129デザインコンクール
プリント部門 入選 紺野琉美子
〇全日本ジュニアバドミントンフェスティバル
U17男子ダブルス 第1位 谷岡大后、関根翔太
U17女子ダブルス 第1位 山北奈緒、須藤海妃
U17男子シングルス 第1位 谷岡大后
U17女子シングルス 第1位 須藤海妃
<中学校> ~地区・県大会相当~
〇福島県新人陸上大会
2年1500m 第8位 長谷川翔哉
〇令和3年度相双地区Sリーグソフトテニス大会
団体戦 女子の部 第2位 佐藤夢摘、門馬沙英、吉田はるか、松本ゆめ、伊原希美、木田愛々子
〇令和3年相馬市ソフトテニス納会大会
個人戦 中学1年男子の部 第3位 野木心月、矢内良誠
中学2年女子の部 第2位 佐藤夢摘、門馬沙英
〇第8回ふくしまデザインコンテスト
ファッション部門 金賞 加藤明日香
銅賞 岡森天音
入選 川崎葉子、松本 珠夏
キャラクター部門 入選 後藤ひかる
〇双葉支部造形作品秀作審査会
絵画や彫刻(平面)
特選 岡村麻里華、川崎葉子、山形遥
入選 伊藤珠弓、江見友希、新妻薫実、渡部咲希
デザインや工芸(立体)
特選 江見友希、田中玲子、伊原希美、鈴木里桜、長谷川翔哉、大谷茉央、久野麗、溝尾花奈
入選 川崎葉子、松本珠夏、伊藤珠弓、江見友希、遠藤誇幸、箭内佑衣、木田剛生、門馬沙英、作山心彩、鈴木瑛太、眞船 新巌、中井佳歩、原百香
〇第65回JA共催福島県小・中学生書道コンクール
半紙の部 金賞・福島放送賞 澁谷歩惟
条幅の部 奨励賞 渡邊聖乃
〇双葉郡読書感想文コンクール
特 選 木村彩乃、市川眞央
準特選 林佳瑞
入 選 佐久間暖、赤塚優翔、伊原希美、上西さくら、菊池由茜
〇青少年読書感想文福島県コンクール
入 選 市川眞央
佳 作 木村彩乃
<中学・高校>
〇第380回実用数学技能検定
準1級 大越佑哉
2級1次 渡辺彩夏
準2級1次 加藤明日香
3級 阿部一葉、林佳瑞、伊藤珠弓
3級2次 長谷川翔哉
4級 麿琉花、工藤惺成、佐々木陽那太、伊原希美、坂本凱音、吉田はるか、大森春花
<高 校> ~県大会相当~
〇令和3年度福島県高等学校新人体育大会レスリング競技
65Kg級 第1位 佐藤玲音
〇令和3年度ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト
優秀賞 社会起業部 渡邉光季
優秀賞 メディアコミュニケーションゼミ ふたばメディアグループ 長岡嘉人
入 選 原子力防災班ゼミ 渡辺空
福島大学アドミッションセンター長賞 浪江町を元気に笑顔に!荒川礼奈
〇第6回福島県高等学校英語プレゼンテーションコンテスト
第2位 児玉花心、久保田明日香、吉田優美
〇第40回福島県高等学校総合文化祭
優秀賞第三席 ふたば未来学園高等学校
〇第75回福島県高等学校演劇コンクール
優秀賞第三席 ふたば未来学園高等学校
スタッフワーク賞 ふたば未来学園高等学校
〇令和3年度相双地区高等学校演劇コンクール
演技奨励賞 大和田紗希
〇第58回福島県高等学校新人体育大会バドミントン競技
男子団体 優勝
女子団体 優勝
男子ダブルス 優勝 齋藤駿、岩野滉也組
準優勝 崎野翔太、谷岡大后組
第3位 藤田真矛、関根翔太組
同 阿部学斗、三本菅弘憲組
女子ダブルス 優勝 山北奈緒、須藤海妃組
準優勝 石岡空来、堀小雪組
第3位 渡邊愛夕、川田百華組
男子シングルス 優勝 齋藤駿
準優勝 谷岡大后
第3位 岩野滉也、江田和博
女子シングルス 優勝 堀小雪
準優勝 山北奈緒
第3位 石岡空来、須藤海妃
〇日本サッカー協会100周年
感謝表彰 ふたば未来学園高等学校
【中学探究】(前編)広野町をみかんで魅力発信
【中学探究】未来創造学 中学2年「広野町の魅力発信!」
私たちが広野町の魅力を、ミカンで発信します(^_^)v
(告知)広野町民の方へ
日時:令和3年12月18日(土)11時から1時間程度
場所:広野町二ツ沼直売所 のらっこ(広野町広洋台)
広野町のみかんを使ったスイーツを感謝価格で販売します。
インターンシップもかねて、ラベル発行やレジ業務をスタッフの方々と一緒に行います。
(告知)町外での魅力発信
日時:令和3年12月19日(日)10時から1時間程度
場所:マルト平尼子店イートインスペース(いわき市平字尼子町3-1-1)
広野町の魅力をプレゼンします。試食しながらご覧ください。
これまでの経緯はこちらから
令和3年12月9日(木)地域協働スペース
中学2年生が名刺交換している相手は誰だろう?
「広野町の魅力を、みかんで発信したい!」という想いを伝えています。
バイヤーさんと一緒に広野町のみかんを選定中です。
この広野町産のみかんが、どんなスイーツになるのかな?
この商談会はどのように企画されたのか気になりますね?
さかのぼること2時間前・・・。
広野町高倉のみかん畑では、スペシャリスト系列【商業】3年生がミカンの収穫を行っています。
今回は、この場にバイヤーさんを招待しています。
バイヤーさんたちがいらっしゃいました。
「こちらが広野町のみかん畑です」
広野町のみかんの特徴を紹介し、一緒に収穫と試食を行いました。
「このみかんはおいしそうですよ。」「これはおいしそうだね」
バイヤーさんに広野産のみかんのおいしさが伝わっていきます。
このみかんを使って中学生が町の魅力発信したいことをお伝えしました。
「このみかんなら、おいしいものが出来ますね。話を聞いてみましょう」
中学生とバイヤーさんのビジネスマッチング成功です。
他にも収穫したみかんを使いたいという高校2年時の探究活動は、こちらからどうぞ
【給食】広野町のみかんを給食で提供~そして、高校生のみかんの皮を使った化粧品の開発に協力~