ふたば未来学園の日々
2016年11月の記事一覧
農業高校企画商品合同販売会へ参加しました
本校の農業科と商業科の課題研究では、アクセンチュア株式会社の方を講師としてお迎えし、経営マーケティングを学び、新商品を開発する連携授業で行っております。
11月3日(木)、農業高校企画商品合同販売会が、エスパル仙台にて行われました。
本校からは、スペシャリスト系列(農業)とスペシャリスト系列(商業)で、課題研究を履修している生徒が合同企画で参加し、開発した新商品の販売を行いました。
☆販売した商品
商品開発からパッケージデザイン、商品のポップ作りまで、生徒たちで行いました。



☆販売前の打合せの様子
11月3日(木)、農業高校企画商品合同販売会が、エスパル仙台にて行われました。
本校からは、スペシャリスト系列(農業)とスペシャリスト系列(商業)で、課題研究を履修している生徒が合同企画で参加し、開発した新商品の販売を行いました。
☆販売した商品
商品開発からパッケージデザイン、商品のポップ作りまで、生徒たちで行いました。
☆販売前の打合せの様子
☆各生徒が担当する持ち場にて、待機です。

☆接客対応も行いました

☆ふたばの教育復興応援団でもある衆議院議員 小泉進次郎氏が販売会場を訪問され、生徒へお声掛けしていただきました。そして、商品を購入していただきました。


生徒にとって、とても有意義で、よい経験となった一日でした。
今回の農業高校企画商品合同販売会にご尽力頂いた皆様に、厚く御礼申し上げます。
☆接客対応も行いました
☆ふたばの教育復興応援団でもある衆議院議員 小泉進次郎氏が販売会場を訪問され、生徒へお声掛けしていただきました。そして、商品を購入していただきました。
生徒にとって、とても有意義で、よい経験となった一日でした。
今回の農業高校企画商品合同販売会にご尽力頂いた皆様に、厚く御礼申し上げます。
生徒募集・入学者選抜関係
【パンフレット】
【中学校入学者選抜情報】
☆福島県立中学校入学者選抜関連情報
福島県教育庁義務教育課ホームページをご覧ください。
☆ふたば未来学園中学校「スポーツ選抜生」
② レスリング部活動紹介ページ(pdf)
【高等学校】
【令和3年度入学者選抜情報についての重要なお知らせ】
◆令和3年度前期選抜・連携型選抜における調査書の提出期間について掲載しました。
※ 「入学者選抜情報」からお入りください。
☆各系列紹介はこちら
お知らせ
〇双葉のオリンピック選手を支援する会 が設立されました。
双葉郡で震災前より取り組まれてきた双葉地区教育構想から巣立った卒業生たちの東京オリンピックでの活躍が期待されています。現時点で桃田賢斗選手をはじめバドミントンで3名、女子サッカーなでしこジャパンで4名の出場がほぼ確定しています。福島県双葉郡から羽ばたき世界を舞台に活躍する選手たちを応援するとともに、選手たちの姿を励みに復興を成し遂げ、まさに五輪を復興の後押しとしていくとの決意を胸に、双葉郡8町村で支援する会を立ち上げました。会では会員(会費無料)とご寄付を募集しております。多くの方のご参画をお願いいたします。
月間行事予定
cafeふぅからのお知らせ
3
2
6
6
2
2
8