ふたば未来学園の日々

2023年6月の記事一覧

【中学校3学年】進路ガイダンスを行いました!

 6月29日(木)の5・6校時に進路ガイダンスを行いました。 

 最初に、校長先生から併設するふたば未来学園高校について説明をしていただきました。

 その後、副校長先生や高校の教務主任の先生、進路指導部長の先生から高校卒業後の進路に関しての説明や、コースに関する説明、中高一貫校のメリットを最大限に生かしてチャンスをつかみ、何かを突き抜けて学ぶことの大切さのお話がありました。

 その他、課外授業に関してや文理選択に関しての説明もありました。

 中高一貫校は高校入試がありません。

 中学校の範囲にとらわれず、どんどん先取りして勉強したり、様々な目標を持った仲間と学べたりすることのメリットを最大限に生かし、高校卒業後の進路も見据えながら、今自分に必要なことを突き詰めていってほしいと思います。

【中2】GSクラス

中学2年生のGSクラスでは、ボードゲームを作成しています。

 

テーマは「SDGs」です。

自分たちの英語力と創造性で作成しなければならないというルールのもと、

それぞれのグループがユニークなゲームを作成しました。

 

来週の発表前にテストプレイとプレゼンの練習をしました。

来週、実際に皆でプレイするのが楽しみです。

【中2】演劇ワークショップ3回目

 6月16日(金)に中学校2年生の演劇ワークショップを行いました。

 今回は、演じる役が書かれている紙を1人1枚ひいて、その役を演じることになりました。

 ヤンキー、ショベルカー、ひまわり、カレー、1億円、ナマケモノ…などなど、様々な役があり、くじをひいた後には「どんな劇をつくればいいの!?」と倒れこんで悩んでいるグループもありました。

 

<くじをひく様子>

 

 そのような中、各グループで話し合って1つの劇を作成しました。

 最初は苦戦している様子も見られましたが、与えられた役をどう生かすのかをよく考えておもしろい劇を発表していました!

 

<練習・発表の様子>

 

【中3】演劇ワークショップ2回目

5・6校時に演劇ワークショップを行いました。

本日はタイトルから演劇を作るワークショップでした。

 

【練習・作成風景】

班ごとに、くじで選んだタイトルから連想した劇を作成します。

どの班もみんなの意見を聞いて、楽しく劇を作っていました。

【発表風景】

どの班もクリエイティブな発表で笑いが絶えませんでした。

シリアスなもの、シュールなもの、コント要素のあるもの、古典演劇のようなもの…

様々なバリエーションの演劇になり、どの班も個性的でとても面白いものとなりました。

最後に、講師の先生方から実はタイトルが実際にある本や演劇のタイトルであることを伝えらえれ、

「おーっ」「エーっ」という声が上がりました。

自分たちのイメージと、実際の文学や演劇の内容がどのように違うのか、

そしてその違いを楽しんでほしいと思います。

 

 

【中学校】前期中間考査を行いました

 今年度最初の定期考査である「前期中間考査」を実施しました。

 中間考査は<国語・数学・英語・理科・社会>の5教科で行われます。

 中学校の定期考査では、事前に出題範囲が示されます。普段の授業はもちろんのこと、計画性をもって家庭学習を充実させることが肝要です。

 1年生にとっては初めての定期考査でした。出来栄えはいかがだったでしょうか?

 また、定期考査はその後の復習が最も大切です。わからないところをそのままにせず、腑に落ちるまで理解しましょう。