ふたば未来学園の日々

2019年2月の記事一覧

2年次 農業×商業合同「課題研究」の決算報告会が行われました!

 1月29日(火)、スペシャリスト系列で農業を学んでいる生徒と、商業を学んでいる生徒が、現在課題研究で取り組んでいる6次化商品の決算発表会が行われました。今回の発表会では、11月18日(日)に仙台エスパルで販売した生徒考案商品の決算報告を行いました。

 

①Top of Futureの発表様子

商品:ジャムクッキー(自家製造)

②レアーカルトの発表様子

商品:おにぎり団子(委託製造)

 

 ③フスタヴァイの発表様子

商品:みかんパウンドケーキ(自家製造)

 

 ④ハピネスの発表様子

商品:キャラメルシュークリーム(委託製造)

 

 ⑤INAKAMONの発表様子

商品:チョコマドレーヌ(自家製造)

 

 

 

 

 

 

【アグリビジネス探究班(3年次)】大熊の梨を双葉郡へ! お帰りなさい関本さん♡

平成31年1月23日(水)

未来創造探究【アグリビジネス探究班】(3年次)

 

昨年度の取組みはこちらをご覧ください。

  (2年次)最高で最後の梨について

 

外部講師として、千葉県から【フルーツガーデン関本】さんにお越しいただきました。

大熊町の特産品である梨や、梨農家の関本さんたちについてご説明いただきました。

大熊町の梨農家だった関本さんが、避難先で植えた梨の苗木について

 植えています(別のブログ)をご覧ください。

 掘りました!(別のブログ)をご覧ください。

関本さんから、梨の苗木について説明を受けました。

・関本さんと一緒に鉢に植えました。

関本さんの梨という札を、一緒につけました。

・昨年、関本さんの最後の梨を販売したときに作成したPOPを持って撮影しました。

もう一度、双葉郡の地へ。「おかえりなさい 関本さん♡」

・たっぷりと水やりしました。

新校舎へ、元気で行くんだよ。(*^_^*)

【商業・工業】小高産業技術高校の課題研究発表会を見学しました。

平成31年1月18日(金)小高産業技術高校

同じ相双地区ということで、発表を見に行きました。

・手作りの自転車!

 まずは引率の先生が試乗しました。

・商業の生徒も試乗しました。

 思ったよりも難しいようです。

 ・他にも、色々な発表がありました。

 これからもお互いに交流していきます。

英語科 インドラさんの帰国について

昨年の8月末より本校で過ごした、インドラさんが2/14(木)に広野町を出発し、帰国することとなりました。初めてこの学校に来たときのように全校集会を行い、インドラさんを激励しました。

 インドラさんは壇上で日本語のスピーチを行いました。インドラさんが日本語で自分の力で書いたものです。以下、原文です。漢字も本人が使ったものです。

 「さようならはちょっとへんなことばですね。さようならを言うのがくるしいことって思っている人もいるし、うれしいことって思っている人もいる。しかし、私はこのさようならをどんな気持ちで言うべきか分かりません。かぞくと会うのは本当にうれしいですが、みんなとこれから会えないかもしれないのはぎゃくですね。だからちょっと説明するのが難しいです。私が思うさようならの意味は、前のことにはもどれないけど、これまでの思いを持って未来にすすむことです。だから、この6ヶ月でみんなとつくったおもいでを今持って未来にすすみます。本当にこの6ヶ月ありがとうございました。さようなら!」

 壇上では、この半年間の努力をたたえて表彰を行いました。この短期間に、彼女は日本語能力検定試験にも合格しています。

 ふたば未来学園一同、インドラさんの活躍が伝わってくることを楽しみにしています。同時に、ふたば未来学園の頑張りがインドラさんまで届くよう、一生懸命学び続けましょう。

【商業】ユズサイダー・さくらラムネの完成試飲会を行いました(*^^)v

平成31年1月22日(火)しおかぜ荘(楢葉町)

 

 スペシャリスト系列【商業】の生徒が開発した商品です。

 天神岬スポーツ公園のFBより

・楢葉町のゆずを使ったサイダーです。

・浜通りのさくらをイメージしたラムネです。

 スペシャリスト系列【福祉】の生徒たちは・・

あおぞらこども園にて、園児にプレゼントしていました。

みんなと一緒に収穫したユズが、サイダーになったよ♡

 

☆ユズサイダー、さくらラムネの問合せ先

一般財団法人楢葉町振興公社
〒979-0604
双葉郡楢葉町大字北田字上ノ原27-29
電話 0240-25-3113
FAX 0240-25-5744

☆主な販売先
スーパーネモト(楢葉町)、しおかぜ荘(楢葉町)