ふたば未来学園の日々

カテゴリ:今日の出来事

5月25日(土)広野町営学習塾「開講式」

 広野町主催による学習塾の開講式が開催されました。講師は、震災以降、継続して学生団体「AAO」(代表:慶應義塾大学の石井俊太郎さん)の皆さんが携わっています。広野町では、今年度開校した本校にも門戸を広げてくださり、広野町外から通う生徒も含め10名が参加させていただくことになりました。広野町の遠藤町長より、「未来を担う皆さんが、人生の先輩であり、これから世界で活躍しようとしている大学生と一緒に、知識だけでなく、物事の見方や考え方、生き方についても勉強していきましょう。」とのごあいさつをいただきました。

 開講式後は、講師4名の皆さんとさっそく顔合わせからスタート。生徒たちは、「英語の使い方の勉強を教えてほしいです。」「家での勉強方法の相談をしたいです。」「ざっくり世界について話を聞いてみたいです。」と、とても意欲的です。これから月1回程度の塾を通して、さらに成長していくきっかけをつかんでいくことと思います。

 19日(日)には、広野町の五社山登山にも参加し、町民の方とのふれあいの場を持つことができました。「初めての登山、暑かったけどみんなで登れてうれしかったです。」「広野町は海も山も川もあって自然豊かな町だと思いました。」「山頂でいただいた豚汁は熱かったけど、とても美味しかったです。」「ふたば未来学園にくわしい方のお話が聞けてよかったです。」との声。広野町の皆さん、生徒たちのためにありがとうございます。

図書寄贈式 京都トヨペット様より

 京都トヨペット様より60万円分(325冊)の寄贈がございました。今年で4年目となりました。寄贈式には京都トヨペット株式会社代表取締役社長 澤井孝之様、営業本部広告宣伝担当課長 小坂幸様、広告宣伝担当主担当 柳原雅美様の3名に御来校いただきました。澤井社長からの御挨拶と目録授与に続き、図書委員の生徒から感謝状をお贈りしました。

 寄贈いただいた図書は、大切に活用させていただきます。誠にありがとうございました。

双葉郡課題把握オリエンテーション(着任教員バスツアー)/2019.04.04

  ご存知の通り今年度、本校に併設中学校が開校しました。そのため、例年以上に沢山の先生をお迎えしました。主に、そういった今年度赴任された先生を対象に双葉郡のこと、震災からの復興のことを知ってもらおうと「課題把握オリエンテーション」が行われました。

本校の位置する広野町を皮切りに縦に長い双葉郡を楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町をめぐりました。ガイドしてくださったのは双葉郡未来会議などを主催する平山勉さんです。

途中、富岡町では富岡駅周辺と富岡高校、そして夜ノ森の桜並木を、浪江町では復興工事が進む請戸漁港などを見学しました。いずれの場所でも平山さんからガイドをいただきました。震災当時のことだけでなく、震災前の様子や震災後の復興に向けた動き、そして住民の方々の思いを聞くことができました。

帰路に就くバス内で、参加した先生から感想をいただきました。それぞれの参加者が複雑な状況をそれぞれの言葉で語りながらも、月曜からいよいよスタートする新学期に向けての思いを強くしていました。また、ツアーなどを通してお互いの気持ちを交流させたことで、より一層強固なチームワークが確立できました。

.

地域協働スペース「双葉みらいラボ」オープニングセレモニー

4月3日12:30新校舎の大きな目玉の一つである地域協働スペース「双葉みらいラボ」のオープニングセレモニーが多くの来賓の方々と生徒、職員が見守る中、盛大に執り行われました。

セレモニーでは福島県教育委員会 鈴木淳一教育長、本校 丹野純一校長から挨拶がありました。挨拶の中で双葉郡教育復興ビジョン推進協議会、双葉郡子供未来会議、双葉郡未来会議などを通して多くの地域の方々と大人と子供たちが長い時間をかけ、復興に向けてどんな施設が必要で、そこでどのような活動が期待されるかを話し合ってきたこと、この施設に期待する思い、そしてそれを実現するためにデザインと設計を担ってきてくださった辺見・阿部設計共同体、株式会社ブルースタジオそれぞれのスタッフへの感謝と惜しみない支援をしてくださった日本財団とボートレーサーの守田俊介氏への感謝の気持ちが語られました。その後、生徒たちの掛け声でカウントダウンが行われ、いよいよ幕が上がりお披露目となりました。

引き続き、空間を設計してくださったブルースタジオ 大島 芳彦氏からこの施設から見える里山の景色と施設中央に位置する大樹をモチーフとした大きな柱についての説明がありました。セレモニーの最後には日本財団 笹川順平常務理事、ボートレーサー 守田俊介氏、広野町 遠藤智町長から祝辞をいただきました。祝辞ではそれぞれがこの施設に期待する思いを語っていただきました。

最後に、生徒を代表して生徒会長 菅野光桜さんから御礼の言葉がありました。とても素晴らしい施設で驚いていることやこれからこの施設で行っていく探究活動などにすでに胸躍る気持ちであることなど率直な言葉で伝えられました。

その後、施設を各メディアや来賓の方々が自由に見学されました。その中では社会起業部で運営する「カフェ ふぅ」についての説明もありました。5月下旬のオープンを目指しています。なお、この施設の地域の方々へのオープンはカフェのオープンと同じ5月下旬を予定していますので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いします。

引越し前の大掃除(3月15日)

本日は本校舎で活動する最後の日、ということで大掃除です。広野中学校にお借りした校舎に感謝を込めて掃除し、綺麗な状態にしてお返しします。校舎内だけでなく校舎周りの側溝や花壇なども綺麗に除草していきます。保護者の方々も応援に駆けつけていただき、みんなで隅々まで綺麗に掃除をしました。荷物もまとまり始め、引越しの準備は着々と進んでいます。

 

賞状伝達式を行いました。

平成31年1月15日 賞状伝達式を行いました。

・生徒会
 お礼状 広島県教育委員会(校内文化祭時に募金活動を行ったもの)

・第63回たなばた展

  特選
・相双地域のお米を使ったお手軽簡単!お米のレシピ料理コンテスト

  一般部門入賞
・平成30年度福島県農業クラブ連盟意見研究発表大会

  入賞
・第6回高校こどもベジコン

  第二位

・介護職員初任者研修終了者

・Rakuten IT School NEXT 2018成果発表会

  Impact賞

・第56回福島県吹奏楽コンクール

  銀賞

・第24回日本管楽合奏コンテスト 高等学校A部門

  優秀賞

・第51回東北地区高等学校演劇発表会

  最優秀賞

・相双地区コンクール

  最優秀賞

・福島県高等学校演劇コンクール

  優秀賞第一席

・第69回全国高等学校バドミントン選手権大会

  優勝 女子団体、女子シングルス

・韓国ジュニアオープン2018 U19

  女子シングルス 優勝

・FIFA U-20女子ワールドカップフランス2018 

  優勝

・平成30年度福島県高等学校新人体育大会 相双地区大会 剣道競技

  女子団体 3位

・平成30年度福島県高等学校新人体育大会 相双地区大会 卓球競技 

  女子団体 2位、女子シングルス 1位、女子ダブルス 2位

・平成30年度福島県高等学校新人体育大会 相双地区大会 ソフトテニス競技
  男子団体 3位、女子団体 3位
・平成30年度福島県高等学校新人体育大会 福島県大会 サッカー競技

  1位
・平成30年度福島県高等学校新人体育大会 相双地区大会 サッカー競技

  1位

・平成30年度福島県高等学校新人体育大会 レスリング競技

  女子62kg級 1位、男子60kg級 1位、男子71kg級 1位、男子92kg級 2位

 1年生大会

  男子60kg・女子62kg級 1位、男子65・71kg級 1位、男子92・125kg級 2位、男子92・125kg級 3位
・平成30年度JOC杯全国予選会北海道・東北ブロック大会

  カデットの部71kg級 1位、カデットの部110kg級 3位

・産業社会と人間 演劇発表会

  最優秀賞 二十班

平成30年度 福島大学訪問(本校舎)

 

 10月30日(火)に広野校舎のトップアスリート系列1年生と猪苗代校舎の生徒が福島大学へ行ってまいりました。3つの模擬授業を行っていただき、大学ならではの専門的な内容にトップアスリート系列の生徒たちは集中して授業を聞いていました。

講義をしていただいた3名の先生方貴重なお時間をありがとうございました。

生徒たちには本日のお話を受け、今後の活動に生かしていけるよう頑張って欲しいと思います!!!

 

☆1時間目「スポーツ文化論」小川教授

 

真剣に講義を受けている様子

 

☆2時間目「運動生理学」安田教授 

膝外腱反射を体験する生徒たち

 

☆3時間目 川本教授

 

「スポーツトレーニング」

~スポーツの成功は遺伝か環境か~

 

 

 

選書実習を行いました

 10月17日(水)17:00から、いわき市平「ヤマニ書房」さんにご協力いただいて、本校生徒による選書実習を行いました。
 図書委員を中心とした8名の生徒が真剣に本を選んでいました。1人につき3~4冊の割り当てでしたが、様々なジャンルから自分たちが読みたいと思っていた本や授業などの参考になる本を選んでくれました。購入した本は、図書館で紹介しておりますので生徒の皆さんはぜひ活用してください。

 

【写真】
 選書実習の様子です。

Halloween

 October 31st is Halloween. Now, the 2nd graders are learning about the origin of Halloween. On October 30th, Danny came to our classes in his Halloween costume! We enjoyed his activities a lot.

日本サッカー協会田嶋幸三会長にご講演をいただきました。

 9月28日(金)前期終業式終了後、日本サッカー協会の田嶋幸三会長に来校していただき、「夢があるから強くなる」という演題でご講演をしていただきました。
 サッカー日本代表の動画やロシアW杯の舞台裏の話を交えながら、夢や理念を貫くことの大切さについてお話をいただきました。ご講演の最後には、生徒からの質問にも答えていただきました。

 お忙しい中、ご来校し、貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
今回、ご尽力頂いた皆様に、厚く御礼申し上げます。