カテゴリ:中学校
【中学校】前期期末考査を行いました
昨日13日(水)から本日14日(木)にかけて、中学校では「前期期末考査」を実施しました。
期末考査は技能教科を含めて計9教科の試験を行います。試験範囲も広いため、事前の計画的な準備が必要になります。何よりも、授業の予習や復習、課題への取組といった日常的な学習習慣の確立が肝要です。
明日以降、試験結果が返却されます。内容の理解が不十分であるところは、目標を決めて克服できるように努力してほしいと思います。
<考査の様子>
【中学校】BHBIの生徒と交流しました
9月4日(月)・5日(火)の2日間、
Block House Bay Intermidiate(New Zealand)の生徒が本校を訪問し、本校生徒と交流しました。
2日(土)から生徒宅でホームステイを行い、4日(月)から本校で授業を受けました。
初日にwelcome ceremony を行い、本校からは有志生徒による楽器の演奏、
BHBI生徒からは歌とダンスの披露がありました。
その後はBHBIの生徒も各クラスに分かれて普段通りの授業を受けました。
本校の生徒もBHBIの生徒も緊張の面持ちでしたが、
みんな楽しそうに授業を受けていました。
全ての生徒にとって素晴らしい経験になりました。
BHBI, thank you for visiting us and see you soon!
【中学校】夏季休業後集会
7校時に夏季休業後集会を行いました。
まず、トルコ・イスタンブールで行われたレスリング世界選手権で優勝し、チャンピオンなった阿久津こはるさんの紹介がありました。
副校長先生からは、日本や世界で活躍する仲間とともに切磋琢磨し、自分自身の力を大いに発揮してほしいとお話いただきました。
また、学校生活や普段の生活で気を付けるべきことを生徒指導の先生のお話を通してもう一度確認しました。
最後に、8/29に相双地区英語弁論大会に出場する生徒のスピーチを聞きました。
その後、9月に行われる地区駅伝大会の選手壮行会を行い、大会に出場する生徒に熱いエールを送りました。
長期休業が終わり、生活のペースを戻すのが大変だとは思いますが、また皆で充実した生活を送っていきましょう!
【中学校】「壮行会」および「夏季休業前集会」を行いました
7/14(金)は3校時まで授業、4校時の大掃除の後、5校時に「壮行会」および「夏季休業前集会」を行いました。
各種大会等に出場予定の生徒に向けた壮行会では、出場生徒が大会での目標や決意を語るとともに、在校生皆で熱いエールを送りました。
それぞれ目標は異なると思いますが、自分のベストを尽くして全力を出し切ってくることを期待しています。
その後、夏季休業前集会を行いました。 校長先生をはじめ、諸先生方から進路に関してや夏休みの過ごし方についての話がありました。
夏休みは「自己管理能力」が問われる時期だと思います。自分がすべきこと、自分が学びたいことを思う存分吸収してください。また健康や安全に十分留意してください。
【中学2年生総合】フィールドワークを行いました
7月13日に、広野、楢葉、富岡、川内の4町村に分かれてフィールドワークを行いました。
現在2年生は、個人で探究テーマを決めて調査を進めています。
施設に訪問して話を聞いたり、地元の方にインタビューをしたり、積極的に活動する姿がたくさん見られ、今後につながる有意義な時間となりました!
【中学3年生】フィールドワーク2回目に行ってきました!
中学校3年一般生がフィールドワークを行いました。
3年間、双葉の魅力を探し発見する活動をしてきた集大成のフィールドワークでした。
ポスターを配布して発信をするグループや、もう少し話を聞いてみたいとインタビューをするグループ、地域の方々と座談会を開き、意見交換をするグループ等、それぞれの形で活動を行いました。
どの生徒も生き生きと活動していました。
今後は9月の発表に向けて準備を行っていきます。
【中学2年生】薬物乱用防止教室
7月10日(月)に、本校みらいシアターで薬物乱用防止教室を行いました。
講師として学校薬剤師の坂本優先生をお招きし、動画を中心としながら薬物の危険性について学ぶ機会とすることができました。思春期の生徒たちにとって、薬物は成長を阻害するとても危険なものです。「~REALの原則~」をもとに、正しく判断することができるようになっていってほしいと思います。
~REALの原則~ 薬物に対して、「自分は嫌だ」と気持ちを伝え、断ることが大切
R:refuse(断る)
E:explain(説明する)
A:avoid(避ける)
L:leave(立ち去る)
【中学2年生】GS2ボードゲームプロジェクト最終回
今まで作成してきたボードゲームのプロジェクトが最終回を迎えました。
今回発表したチームもすべてオリジナリティに溢れており、どのゲームも誰がプレイしても楽しいものに仕上がりました。
ゲームの説明も英語で行い、もちろんゲーム自体も英語で書かれています。
SDGsをテーマにしたゲームを作成するという難しい内容でしたが、皆一生懸命に期待以上のものを作ってくれました。
次のGSのプロジェクトでも驚かせてくれることを期待しています。
【中学3年生】性に関する教室を行いました
7月10日(月)5校時に性に関する教室を行いました。
生きることの素晴らしさと相手を思いやることの大切さを改めて感じることができました。
人としてとても大切なことを学習しました。
学んだことを忘れないでください。
【中学1年生】フィールドワークに行ってきました
6月29日(木)、未来創造学(総合学習)の時間として初めてのフィールドワークに行ってきました。
今回のフィールドワークのテーマは、「双葉ふしぎ発見!」。双葉郡の魅力についての「ふしぎ」を探すため、広野・楢葉コースと富岡・川内コースの2グループにわかれ、様々な場所を訪れました。現地では地域の方々の話を聞いたり質問をしたりしました。天候にも恵まれ、素晴らしいフィールドワークの時間となりました。
ご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
<フィールドワークの様子>